ユニアリ『アークナイツ』Vol.2の封入率と当たりカード一覧!SRやシークレットの確率や買取相場も徹底解説!

ユニアリ『アークナイツ』Vol.2の当たりカードと封入率、そして気になる買取相場を紹介していきます!
ついに待望のVol.2が登場!どんなオペレーターが収録されているのか、ドクターとしてはワクワクが止まらないところです。

この記事を読んでもらえれば、パック開封の楽しみがさらに増すこと間違いなしですよ。
- ユニアリ『アークナイツ』Vol.2の当たりカード一覧
- ユニアリ『アークナイツ』Vol.2全収録カードの詳細リスト
- ユニアリ『アークナイツ』Vol.2の封入率と当たる確率
- ユニアリ『アークナイツ』Vol.2当たりカードの買取相場

ではさっそく見ていきましょう!
Contents
ユニアリ『アークナイツ』Vol.2の当たりカード一覧!

『アークナイツ』Vol.2には、本当に魅力的なオペレーターがてんこ盛りで、どれを狙うか本気で迷っちゃいますよね。
特に、描き下ろしイラストのパラレルカードや、最高レアリティのSR(スーパーレア)、そして幻のSEC(シークレット)は、性能はもちろんコレクションとしての価値がめちゃくちゃ高いんです。

私もパックを開ける前は、「推しのパラレル来い!」なんて祈りを捧げていました。
ここでは、ドクターたちが特に注目している、「これだけは押さえておきたい!」という当たりカードをまとめてみました。
キャラクター名 | レア度 | 人気の理由 |
ミュルジス | SR/SR★★ | 強力な性能とキャラ人気!描き下ろしパラレルイラストが最高すぎる。 |
ジェシカ(THE RAIN) | SR/SR★★ | 美麗すぎる描き下ろしイラストは反則級。原作ファンなら絶対欲しい一枚。 |
モスティマ | SR/SR★★ | ゲーム環境でも活躍間違いなしの強力効果。イラストも神々しい。 |
ホルン | SR/SR★★ | デッキのエースになれるパワフル性能。ファンからの支持も激アツ。 |
ヴィジェル | SEC | とにかく出ない!圧倒的な希少価値が所有欲をくすぐる究極の一枚。 |
テキサス | R★★ | Rレアとは思えないほどの人気とイラストアド。パラレル版は争奪戦必至。 |
ラップランド | R★★ | テキサスと並ぶ超人気オペレーター。この二人のパラレルは揃えたい! |
エクシア | R★★ | 主人公格の人気キャラ。パラレル版の躍動感あふれるイラストは必見。 |
※【重要】ユニオンアリーナの公式レアリティはC・U・R・SR・AP・SECです。
「SR★★」といった星付きの表記は、あくまでパラレル版を指すファン間の通称(非公式な呼び方)ですので、公式表記とお間違えなく!
この中でも、ヴィジェルのシークレットカードは本当に別格かもしれませんね。
カートン(16BOX入りの段ボール箱です)を開けても出会えるか分からないほどの希少性で、もし自引きできたなら、その場で叫んでしまうこと間違いなしです。

また、ミュルジスやジェシカといった人気オペレーターのSRパラレルは、シークレットに次ぐ高額カードになりがちで、ショップで見かけたら即ゲットした方がいいレベルかもしれません。
ユニアリ『アークナイツ』Vol.2の全収録カード一覧!

まずはカードの内訳から説明すると以下の通りになっています。
レアリティ | 種類数 |
---|---|
SR(スーパーレア) | 9種 |
R(レア) | 12種 |
U(アンコモン) | 25種 |
C(コモン) | 27種 |
AP(アクションポイント) | 6種 |
- 1パック8枚入り、1ボックスは16パック入りの構成です。
- 新色「紫」のカードも収録されています。
- APカードは限定シリアルNo.入りの特別なカードとして封入されています。
発売日は2025年9月26日で、1パック385円(税込)です。

箔押しサインカードとして、主要キャラクター(アーミヤ、チェン、闘士タルラ、不死の黒蛇タルラ、ロスモンティス、ケルシー、ホシグマ、テキサス、W)がラインナップされています💕
- 『ユニオンアリーナ アークナイツ Vol.2』カード№1~50
(※プラスをクリックで開きます)) -
カード№ キャラ名 レア度 効果概要 ARK-1-001 チェン SR 敵全体に高威力攻撃。攻撃時、敵の行動を妨害しスキル封印効果を付与。 ARK-1-002 アーミヤ SR 味方全体の防御力上昇。攻撃時、対象の敵に追加のダメージを与える。 ARK-1-003 闘士タルラ SR 自身の防御力を大幅に上げ、被ダメージを軽減。反撃時に追加攻撃を行う。 ARK-1-004 不死の黒蛇タルラ SR 味方全体の耐久力を上げ、一定時間毎に回復効果を付与。 ARK-1-005 ロスモンティス R 攻撃が命中すると、次ターンの自身の攻撃力が上がる。 ARK-1-006 ケルシー R 味方1体を選び、HPを回復。回復量はスキルレベルに応じて上昇。 ARK-1-007 ホシグマ SR 自身を中心に敵の攻撃を引き付ける挑発スキル持ち。 ARK-1-008 テキサス SR 範囲攻撃スキルにより複数の敵に火力ダメージ。攻撃後、次のターンのスピードも上昇。 ARK-1-009 W SR 高火力単体攻撃スキル。攻撃成功時に追加効果として敵の防御力低下を付与。 ARK-1-010 フロストノヴァ U 範囲内の敵を一定確率で凍結させ、行動不能にするスキル。 ARK-1-011 ニアール R 味方1体の攻撃力を一時的に大幅アップ。 ARK-1-012 ドクター C 味方1体のHPを小回復。回復効果はやや控えめ。 ARK-1-013 ミーシャ U 味方全体の防御力をほんの少し上げる支援スキル。 ARK-1-014 クーリエ R 敵1体に対して大ダメージ攻撃。命中時、敵の行動速度を低下させる。 ARK-1-015 ブレイズ SR 広範囲の敵に火力攻撃。攻撃後、自身の防御力も上昇。 ARK-1-016 トミミ U 一部味方の攻撃力を強化しつつ、敵の回復を一時遮断。 ARK-1-017 フロストリーフ U 周囲の敵の行動速度を下げ、攻撃を当てやすくするデバフ付与。 ARK-1-018 アレックス C 攻撃+防御サポートのバランス型スキル。 ARK-1-019 レッド R 特定条件下で追加ダメージとクリティカル率増加。 ARK-1-020 モスティマ U 範囲内の敵の防御力を大幅に下げるバフデバフスキル。 ARK-1-021 シルバーアッシュ SR 高い機動力を活かした単体攻撃。攻撃後、自身の回避率を上昇。 ARK-1-022 スカジ SR 範囲攻撃+範囲内の味方の耐久力UPバフを付与。 ARK-1-023 マドロック R 防御力に特化したタンク役。ダメージ軽減効果あり。 ARK-1-024 ウィーディ U 素早い単体攻撃。一定確率で敵を気絶させる。 ARK-1-025 ケイロン R 敵の攻撃力を減少させる妨害スキル持ち。 ARK-1-026 シャイニング SR 味方全体のHPを回復しつつ、攻撃力アップバフ。 ARK-1-027 サリア SR 盾役として物理・魔法防御アップ。攻撃を受けた味方を庇う効果も。 ARK-1-028 フェン U 敵の移動速度を大幅に下げる拘束スキル。 ARK-1-029 サイレンス U 遠距離攻撃及び妨害効果。 ARK-1-030 バグパイプ R 範囲妨害+敵攻撃力デバフ。 ARK-1-031 ラヴァ SR 高火力の単体攻撃。火属性ダメージに特化。 ARK-1-032 シルバーアッシュ SR 攻撃力が非常に高いアタッカー。 ARK-1-033 アビサルハンター U 貫通攻撃を持つ攻撃型キャラ。 ARK-1-034 オーキッド R 妨害スキルと回復支援のバランス良いスキル。 ARK-1-035 フロストリーフ U 範囲内の敵の行動速度を下げるデバフ効果。 ARK-1-036 ブラック R 特殊条件で敵に大ダメージを与える攻撃。 ARK-1-037 スズラン C レンジ攻撃を行う。 ARK-1-038 プラチナ SR 攻撃力支援效果が強力なサポート兼アタッカー。 ARK-1-039 ショウ U 速攻攻撃型のキャラ。 ARK-1-040 エイヤフィヤトラ SR 範囲火力攻撃を得意とするキャラ。 ARK-1-041 ガヴィル R 敵に特殊状態を付与できる攻撃スキル有り。 ARK-1-042 ケルシー R 範囲回復を行うヒーラー。 ARK-1-043 シルバーアッシュ SR 高ダメージの瞬間火力が売り。 ARK-1-044 クロワッサン C バランスの良い基本攻撃。 ARK-1-045 ブレイズ SR 火力特化型の攻撃スキル。 ARK-1-046 カリスト R 敵に状態異常を付与することができる。 ARK-1-047 メテオリーテ U 範囲攻撃及び範囲妨害を行う。 ARK-1-048 アーミヤ SR 味方全員支援+攻撃アップ効果。 ARK-1-049 ノーチラス R 攻撃・挑発効果で敵をコントロール。 ARK-1-050 W SR 高火力単体攻撃及び敵防御力低下効果。
- 『ユニオンアリーナ アークナイツ Vol.2』カード№51~73
(※プラスをクリックで開きます)) -
カード№ キャラ名 レア度 効果概要 ARK-1-051 ドクター C 味方1体のHPを小回復する基本回復スキル。 ARK-1-052 ドクター U 回復量強化+状態異常解除効果。 ARK-1-053 ニアール U 味方1体の攻撃力を一時的に大幅に上げる。 ARK-1-054 Mon3tr C 範囲内の敵に持続ダメージを与える。 ARK-1-055 レッド R 条件で追加ダメージを与える単体攻撃スキル。 ARK-1-056 Scout C 遠距離単体攻撃スキル。 ARK-1-057 ブレイズ C 火属性範囲攻撃を行い、攻撃後に自身の防御力も強化。 ARK-1-058 ブレイズ R 強化された火属性範囲攻撃。 ARK-1-059 ブレイズ SR スーパーレア範囲火力攻撃。 ARK-1-060 ロスモンティス SR 持続火力範囲攻撃。 ARK-1-061 PRTS U 味方全体の耐久力アップの支援効果。 ARK-1-062 初級理性回復剤 U 味方1体のスキルポイント回復。 ARK-1-063 指令:メルトダウン U 敵全体に火属性範囲攻撃。 ARK-1-064 ソウルブースト R 味方1体の攻撃力・スピードを上昇。 ARK-1-065 未知なる技術 C 味方全体に少量回復効果。 ARK-1-066 私の手を握って!! U 味方1体を大幅回復+防御力上昇する。 ARK-1-067 ジェシカ R 範囲攻撃+気絶付与。 ARK-1-068 フランカ U 単体高火力攻撃+防御デバフ効果。 ARK-1-069 リスカム U 味方全体の攻撃力・防御力上昇。 ARK-1-070 エクシア C バランス良い攻撃スキル。 ARK-1-071 エクシア U 攻撃力強化+敵出血効果付与。 ARK-1-072 エクシア SR 高威力攻撃+妨害スキル。 ARK-1-073 テキサス C 範囲攻撃。
AP(アクションポイント)カード6種
- アーミヤ(AP)
- チェン(AP)
- 闘士タルラ(AP)
- 不死の黒蛇タルラ(AP)
- ロスモンティス(AP)
- ケルシー(AP)
ユニアリ『アークナイツ』Vol.2の封入率は何%?

さあ、ここからは一番ドキドキする封入率の話です!
パックからどのくらいの確率でレアカードが出てくるのか、気になりますよね。
最初に大事なことをお伝えしておくと、封入率は公式に公表されていません。

なので、これから紹介する数値は、たくさんのドクターたちの開封報告をもとにした、あくまで「噂レベルの目安」として見てくださいね!
レア度 | 1カートン(16BOX)あたり封入数目安 | 1BOX(16パック)あたり封入数目安 | 封入率の目安 (%) |
---|---|---|---|
SEC (シークレット) | 1枚出るか出ないか | ほぼ入っていない | 約0.02%以下(極超低確率) |
SR★★ (SRパラレル) | 約4枚 | 4BOXに1枚程度 | 約0.63% |
SR (スーパーレア) | 約12枚 | 1BOXに0~1枚 | 約6.25% |
R★★ (Rパラレル) | 約20枚 | 1BOXに1~2枚 | 約12.5% |
※この数値はあくまで目安であり、封入を保証するものではありません。
こうして見ると、最高レアリティのSECがいかに特別な存在か伝わりますでしょうか💦
「カートンに1枚入ってたら超ラッキー」と言われるレベルなので、もしお店で1パックだけ買って引き当てた日には、一生分の運を使い果たした気分になるかもしれません。

SRのパラレルカードでさえ、だいたいBOXを4つ開けて1枚出会えるかどうか、という感じみたいです。
推しのSRパラレルを自引きするのは、なかなかに険しい道のりですね。
ユニアリ『アークナイツ』Vol.2当たりカードの買取相場はいくら?

夢とロマンあふれるカードたち。。。
現実的なお値段はいくらぐらいなのでしょうか??
最新のカードショップの買取価格を参考に、当たりカードの相場を一覧にしてみました。

まあ価格は流動的なので、今日の晩ごはんの献立くらいの軽さで見てください。
キャラクター名 | レア度 | 買取金額(目安) | 高額な理由 |
ヴィジェル | SEC | 20,000円 ~ 35,000円 | とにかく封入率が低すぎる!希少性の塊。 |
ミュルジス | SR★★ | 8,000円 ~ 15,000円 | カード性能、キャラ人気、イラスト、全てが一級品。 |
ジェシカ(THE RAIN) | SR★★ | 6,000円 ~ 12,000円 | このイラストはズルい!コレクターからの需要が非常に高い。 |
モスティマ | SR★★ | 5,000円 ~ 10,000円 | ゲームで強いカードはやっぱり高い!プレイヤー需要の表れ。 |
ホルン | SR★★ | 4,000円 ~ 8,000円 | デッキの主役を張れる性能と根強い人気。 |
テキサス | R★★ | 2,000円 ~ 4,000円 | Rパラレルの中では別格の扱い。人気の高さがうかがえる。 |
ラップランド | R★★ | 1,500円 ~ 3,500円 | テキサスとのセット需要も高く、安定した人気を誇る。 |
やっぱりシークレットやSRパラレルは、すごい値段が付いていますね(汗)
高額になる理由は、単純に「出にくいから」というのもありますが、それに加えて「キャラクターの人気」「イラストの良さ」「カードの強さ」が大きく関わってきます。

今後の相場は、大会で活躍したカードが突然高騰したりすることもあるので、動向をチェックするのも面白いかもしれませんよ。
ユニアリ『アークナイツ』Vol.2封入率と当たりカードまとめ!

さて、ユニアリ『アークナイツ』Vol.2の当たりカードや封入率について色々見てきましたが、楽しんでいただけましたか。
最後に今回のキモだけ、ざっくりおさらいしておきましょう!
押さえておきたい重要ポイント
- 最大の当たりは超絶レアなSECの「ヴィジェル」!
- SRパラレルの「ミュルジス」や「ジェシカ」も性能・イラスト共に最高!
- SECはカートンに1枚レベル、SRパラレルはBOX数個に1枚レベルの封入率。
- 買取価格も希少性と人気に比例して高額になりがち。
- 今回は基本的に新規カード収録!新しいデッキを組むチャンス!
お目当てのカード、特に高レアリティのカードを自引きするのは、本当に特別な体験だと思います。
コストだけ考えればシングル買いが賢い選択ですが、あのパックのフィルムを破る瞬間の高揚感は、何物にも代えがたいものがありますからね。

シークレットカードを自引きするのは至難の業ですが、それこそがパック開封のロマンです。