デジモン『SINISTER ORDER』の封入率と当たりカード一覧!スーパーレアとシークレットの確率や買取相場も徹底解説!

デジモン『SINISTER ORDER』の封入率と当たりカード一覧!スーパーレアとシークレットの確率や買取相場も徹底解説!
mutta
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

デジモンカードゲーム第10弾「エクストラブースター SINISTER ORDER」の当たりカードと封入率・買取相場を紹介していきます。

この記事で紹介する内容
  • SINISTER ORDERの当たりカード一覧
  • SINISTER ORDER全収録カードの詳細リスト
  • SINISTER ORDER封入率と当たる確率
  • SINISTER ORDER当たりカードの買取相場

それでは早速見ていきましょう!

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

デジモン『SINISTER ORDER』の当たりカード一覧!

デジモン『SINISTER ORDER』の封入率と当たりカード一覧!スーパーレアとシークレットの確率や買取相場も徹底解説!

さあ、今回の「SINISTER ORDER」にどんなお宝カードが潜んでいるのか、今からドキドキしてしまいます。

このパックは、全78種+パラレルカード21種という構成になっていて、特に注目したいのはスーパーレア(SR)12種、シークレットレア(SEC)2種、そしてスペシャルカード4種です。

中でもやはり一番の狙い目は、シークレットレア(SEC)のカードと、特別なイラストが描かれたパラレルカードになってきそうですよね。

今回のテーマが「悪のデジモン」ということで、「ブラックウォーグレイモン」や七大魔王の一角である「デーモン」、そして七大魔王をも凌ぐ暗黒領域の最強格デジモンなどが目白押し♪

以下に、現時点で特に注目されている当たりカード候補をまとめてみました。

キャラクター名レア度注目度人気の理由
アポカリモンSEC / パラレル★★★★★暗黒領域の最強格という特別な存在感と、ラスボスとしての圧倒的な人気を誇ります。
ブラックウォーグレイモンACESR / パラレル★★★★★「黒いウォーグレイモン」というライバル的存在で、ACEカードとしての性能にも期待大です。
デーモンSR / パラレル★★★★☆七大魔王の一体。ダークエリアを率いる魔王としてのカリスマ性からファンが非常に多いです。
ベルフェモン:レイジモードSR / パラレル★★★★☆こちらも七大魔王の一体。眠りから覚めた時の破壊的な強さはゲームでも折り紙付きです。
ムゲンドラモンSR / パラレル★★★☆☆全身フルメタルのマシン型デジモン。ダークマスターズとしての活躍も印象深いですよね。

これらのカードは、ただでさえ強力で人気があるのに、パラレル版となるとイラストも特別仕様になるため、コレクションとしての価値が非常に高くなることが予想されます。

特にシークレットレアの「アポカリモン」は、封入率が低いこともあって、もし手に入れることができたら、それはもう大興奮間違いなしのトップレアカードと言えるでしょうね✨

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

デジモン『SINISTER ORDER』の全収録カード一覧!

デジモン『SINISTER ORDER』の封入率と当たりカード一覧!スーパーレアとシークレットの確率や買取相場も徹底解説!

ここでは、「SINISTER ORDER」に収録されるカードの一部を、より詳しく見ていきたいと思います!

Q
デジモンカードゲーム エクストラブースター SINISTER ORDER(EX-10)のカード№1~50
(※プラスをクリックで開きます)
カード№カード名レアリティ効果・特徴
1ブラックウォーグレイモンACESRACE。超高パワー&除去効果・進化ボーナス
2バグラモンSR悪のデジモンで強力な進化・妨害能力
3アポカリモンSR消滅系。フィールド全体を破壊する効果
4メタルグレイモンRパワー型。進化時パワーアップ
5スカルグレイモンU自力消滅+再登場ギミック
6デーモンSR除去・妨害に特化した悪魔型
7サイバードラモンR通常進化・サポート効果
8スナリザモンU「リベレイター」関連・新規進化サポート
9ラグナロードモンACESRACE。高攻撃力、複数枚除去
10アルカディモンU特定状況でパワー増加
11ケルベロモンR進化時妨害・除去系
12ドーベルモンX抗体RX抗体効果。高耐久&反撃
13ヴェノムヴァンデモンSR強力な毒ダメージ・連続攻撃
14グランディスクワガーモンU打点UP+貫通ダメージ
15アルフォースブイドラモンR俊速攻撃能力、素早い進化
16ベルゼブモンSR除去・連続攻撃、悪魔型
17リリスモンSRサポート効果・ドロー加速
18ルーチェモンX抗体SR高耐久・特殊進化能力
19ディアナモンR除去や特殊召喚サポート
20ワーガルルモンU攻撃サポート・進化ボーナス
21シャーマモンC癒し・サポート系
22ピノッキモンUサブ攻撃・妨害能力
23メガログラウモンU防御力UP・進化サポート
24アンティラモンU高耐久・補助系
25バンチョースティングモンU打点強化・自身強化
26スカルナイトモンR特殊進化・召喚補佐
27アンドロモンX抗体UX抗体持ち、防御型
28マリンデビモンR妨害能力・連続攻撃
29アルゴモンX抗体R進化効率UP・連続召喚
30ミレニアモンSR超耐久・耐性/再生能力
31ブラックティラノモンC初期進化用デジモン
32トイアグモンCサポート用・コスト減
33メカノリモンCロボ系・防御強化
34ユキアグモンC回復・サポート
35ハグルモンCドロー・素材調達
36ベジーモンCコスト減・進化ボーナス
37サンダーボールモンC電撃攻撃・妨害
38クワガーモンC進化用・攻撃UP
39ドラコモンCサポート兼進化素材
40モンモンCパック初収録・進化素材
41ギガドラモンU特殊召喚サポート
42ヒトカゲモンC炎属性攻撃・進化素材
43デビドラモンU妨害能力サポート
44ドラコモンX抗体UX抗体・素早い進化
45ワームモンC回復・ドロー補助
46シェルモンU防御型・耐久
47シャドウモンC闇属性・妨害能力
48ネフェルティモンU光属性・サポート能力
49マンモンCパック収録・進化素材
50ジルモンC妨害能力・素材調達
Q
デジモンカードゲーム エクストラブースター SINISTER ORDER(EX-10)のカード№51~78
(※プラスをクリックで開きます)
カード№カード名レアリティ効果・特徴
51ブルフモンC進化素材・防御サポート
52サンフラウモンC植物系・回復能力
53ハグルモンX抗体CX抗体持ち・素材確保
54スカモンC妨害・コスト減
55ゴツモンCパワー型・進化素材
56ノミモンC素材確保・補助能力
57ベルグモンU打点サポート・一時パワーUP
58パルモンC回復・植物強化
59ピッコロモンU妨害・防御
60カブテリモンU虫型進化用
61ジオグレイモンU打点UP・ドラゴン系
62フラウカモンU進化素材・特殊効果
63アルマジモンC防御系・進化素材
64サイケモンC妨害・精神攻撃
65ペンモンC寒冷地型・サポート
66ケンタルモンU攻撃サポート・パワー増加
67テリアモンU妨害・特殊ドロー
68ギルモンU破壊力特化・攻撃時に強化
69モニタモンU情報妨害・サポート能力
70アグモンX抗体UX抗体持ち・速攻進化
71ガブモンX抗体UX抗体持ち・サポート
72デジタマモンC特殊進化素材・回復
73ワニモンC打点防御兼用
74メタルエテモンU耐久・再登場能力
75デビモンC悪魔型妨害
76タイガモンU高パワー・攻撃サポート
77シークレット1SEC超強力能力持ち(シークレットレア)
78シークレット2SEC超強力能力持ち(シークレットレア)

この中でも特に注目したいのは、やはりACEカードとして収録される「ブラックウォーグレイモンACE」でしょうか。

ACEデジモンは、これまでのデジモンカードの常識を覆すほどの強力な効果を持っていることが多く、このカードが環境にどんな影響を与えるのか、多くのテイマーが注目しています。

SMS認証でオリパ1回無料

SMS認証でチケットを無料配布中!

  1. 毎月10日、25日は爆アドイベント開催!
  2. Xにて当選報告多数!
  3. 100Ptで引ける、70%以上の高確率でアドが取れる!

デジモン『SINISTER ORDER』の封入率は何%?

デジモン『SINISTER ORDER』の封入率と当たりカード一覧!スーパーレアとシークレットの確率や買取相場も徹底解説!

それでは、皆さんが一番知りたいであろう封入率について、これまでのエクストラブースターの傾向から推測していきましょう。

これらの確率は公式発表ではないため、あくまで目安として考えてくださいね。

レア度1BOXあたり封入枚数(目安)1カートンあたり封入枚数(目安)1BOXでの出現確率(目安)1カートン(12BOX)合計での出現確率(目安)
シークレットレア(SEC)0〜1枚1枚約8%前後(1/12BOX)100%(1カートンでほぼ1枚)
スーパーレア(SR)3枚(固定)36枚(固定)100%100%
パラレルカード(各種)0〜1枚(約15枚)約50%前後100%(全体で約15枚)

まず、スーパーレア(SR)は、基本的に1BOXに3枚封入されていることが多いようですね。

1カートンは12BOX入りなので、カートンで買えば36枚のSRが手に入ることになります。

そして一番気になるシークレットレア(SEC)は、約12BOXに1枚(1BOXあたりの確率にすると約8.3%)の割合で封入されると見込まれます!

SECを自引きするには、まさに数十連ガチャを回すような運試し。

挑む価値はあるけど財布にはなかなか過酷です💦

さらに、イラスト違いのパラレルカードも1カートンに3枚程度と、こちらも狙って引くのは難しいです。。。

もし箱からキラリと光るパラレルカードが出てきたら、その日は一日中ハッピーな気分でいられるかもしれませんね✨

\激アツオリパ多数【トレカの殿堂】

トレカの殿堂はカードのラインナップが豊富!プレミアムカードやレアカードなども満載!

  1. プレミアムカードやレアカードが満載!
  2. 「アド確BOX」や「PSA10」などキャンペーン企画も随時実施中!
  3. SNSで「500ptが抽選で当たる」「電話番号認証だけで500pt追加」などX、instagram、LINEなどキャンペーンを積極的に開催!

デジモン『SINISTER ORDER』当たりカードの買取相場はいくら?

デジモン『SINISTER ORDER』の封入率と当たりカード一覧!スーパーレアとシークレットの確率や買取相場も徹底解説!

ここでご紹介する買取相場は発売初期の予想値です。

店舗や地域、需要の動向によって大きく変動する可能性があるので、あくまで目安としてください。

キャラクター名レア度買取価格(予想)高額な理由
アポカリモンSEC4,000円~通常版SECでも希少価値が高く、デッキの切り札としても需要があります。
アпокалиモンパラレル(SEC)18,000円~圧倒的な人気と極端に低い封入率が重なり、トップレア確実です。
ブラックウォーグレイモンACEパラレル(SR)8,000円~人気と対戦需要の両方が価格を押し上げそうです。
デーモンパラレル(SR)5,000円~七大魔王としての根強い人気がコレクター需要を支えるでしょう。

やはり、最も高額になると予想されるのは、「アポカリモン」のパラレル版でしょう!

デジモンシリーズの象徴的な存在であり、そのイラストが特別なものになれば、コレクターたちが放っておくはずがありません(笑)

発売直後は一気に跳ね上がり、その後しばらくすると値段が落ち着く、あの恒例の相場乱高下が今回も見られそうです💦

もちろん、ここに挙げたカード以外にも、人気のテイマーカードのパラレル版などが高額カードになる可能性も十分にあります。

シングル買いや売るときは、カードショップのさ買取価格表がどうなっているのか、最新情報を必ずチェックくださいね。

SMS認証でオリパ1回無料

SMS認証でチケットを無料配布中!

  1. 毎月10日、25日は爆アドイベント開催!
  2. Xにて当選報告多数!
  3. 100Ptで引ける、70%以上の高確率でアドが取れる!

デジモン『SINISTER ORDER』封入率と当たりカードまとめ!

デジモン『SINISTER ORDER』の封入率と当たりカード一覧!スーパーレアとシークレットの確率や買取相場も徹底解説!

デジモンカードゲームの新弾「エクストラブースター SINISTER ORDER」の当たりカードや封入率についてご紹介してきました。

悪のデジモンたちが集結するというテーマだけで、もうコレクションしたくなる魅力的なパックですよね。

最後に、今回の記事のポイントをまとめておくと、

  • トップレアは「アポカリモン」のシークレットレア(パラレル)が最有力!
  • 「ブラックウォーグレイモンACE」など、人気と強さを兼ね備えたSRカードが多数収録。
  • シークレットレア(SEC)は、1カートンに1枚程度の厳しい封入率になる可能性が高い。
  • パラレルカードを引き当てることができれば、それだけで大きな価値が期待できる。

封入率はシビアですが、その分パックを開けて当たりを引いた瞬間は、鳥肌ものの快感です。

後は運を天任せて開封を楽しみましょう💕

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

    ABOUT ME
    美咲 (Misaki)
    美咲 (Misaki)
    ポケカ集めて15年のアラサー主婦
    ポケモンカードを集め始めて15年になる、アラサー主婦の美咲です。ポケモンカードの魅力に取り憑かれ、日々の生活の中でコレクションを楽しんでいます。カードのデザインや希少価値に魅了されており、子供の頃からの夢を今でも追い続けています。ポケカファン同士の交流を深めたいと思っています。
    error: Content is protected !!
    記事URLをコピーしました