デュエキングドリームの封入率と当たりカード一覧!シークレットドリームやゴールドMAXの確率や買取相場も徹底解説!

2024年10月19日に発売された「天下夢双!!デュエキングDreaM 2024」は、デュエル・マスターズの歴史に新たな輝きを放つ、まさに夢のようなブースターパックですよね。
歴代の超強力な切り札たちが新たな姿で収録されるとあって、発売前から多くのプレイヤーやコレクターたちの間で大きな話題となっていました。

私も発売日を心待ちにしていた一人ですが、いざ開封してみると、その豪華さと奥深さに改めて心を奪われてしまいましたね💕
本記事では、そんな「デュエキングドリーム」の当たりカードや封入率・買取相場も調べてみました!
- 「デュエキングドリーム」当たりカード一覧
- 「デュエキングドリーム」の封入率
- 主な当たりカードの買取相場

それでは早速いってみましょう!
Contents
『デュエキングドリーム』の当たりカード一覧!

デュエキングドリームの最大の魅力は、なんといっても豪華絢爛な当たりカードのラインナップにあります!

シークレットドリームレアを筆頭に、まばゆい輝きを放つゴールドMAXカードなど、どのカードもプレイヤーの心を掴んで離さない魅力を持っていますよね。
カード名 | レア度 | 人気の理由・特徴 |
---|---|---|
ドリーム・ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン | シークレットドリームレア | 低封入率の圧倒的希少価値、初代リメイクイラスト、制圧力強力 |
悪夢神バロム・ナイトメア | ドリームレア | 盤面破壊効果が豪快、ナイトメア族の切り札、根強い人気 |
ゴールドデュエキングMAXカード(複数種) | GoldMAX | 黄金加工が美麗、希少性高い、コレクション価値が高い |
夢双龍覇 モルトDREAM | スーパーレア | ドラゴンデッキ戦略拡張、歴代モルトモチーフ、高いプレイヤー支持 |
夢の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー | スーパーレア | 異なるコスト展開で強力な能力 |
聖霊王ドリーム・アルカディアス | スーパーレア | タップ状態でゲームへの負けを回避 |
悪魔神バロムハデス | スーパーレア | 強力な悪魔神パワー |
爆炎龍覇 モルトSAGA | スーパーレア | モルトシリーズの派生強化カード |
デュエキングドリームの当たりカードは、希少価値と強力な効果が両立しているため、コレクターとプレイヤー双方から高い人気があります。
特に「ドリーム・ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン」は伝説的な存在で、その希少性と圧倒的な制圧力が魅力です!

「悪夢神バロム・ナイトメア」は盤面一掃の強力な効果で、幅広いデッキに活躍します。黄金に輝く「ゴールドデュエキングMAXカード」は美しさと希少性が際立ち、コレクション価値が高いです。
他にも「夢双龍覇モルトDREAM」は強力な効果と入手しやすさでプレイヤーに支持されています。
どのカードも楽しみながら集められる魅力的な当たりカードばかりです✨✨
デュエキングドリームの全収録カード一覧!

デュエキングドリーム(天下夢双!!デュエキングDreaM 2024)の収録カードは、全部で約164種類です。
内訳は以下の通りです。
- シークレットドリームレア:4種類
- ドリームレア:4種類
- 大先生レア:1種類
- キングマスターカード:1種類
- レジェンドカード:1種類
- スーパーレア:19〜20種類
- ベリーレア:18種類
- レア:20種類
- アンコモン:20種類
- コモン:20種類
- ゴールドデュエキングMAXカード:9種類
- デュエキングMAXカード:47種類
これらを合わせて約164枚となっています✨

1パックは9枚入りで、1BOXは10パック入りです。
カードの種類が多く、多彩なレアリティ帯で構成されているため、コレクションやデッキ強化の幅も広いセットとなっています。
- デュエキングドリーム全収録カード:1~50
(※プラスをクリックで開きます) -
No. カード名 レアリティ 1 ドリーム・ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン シークレットドリームレア 2 悪夢神バロム・ナイトメア ドリームレア 3 夢双英雄 モモキングDM ドリームレア 4 エンペラー・キリコ ドリームレア 5 ゴールドデュエキングMAXカード(各種) ゴールドデュエキングMAX 6 夢双龍覇 モルトDREAM スーパーレア 7 夢の弾丸 ジョリー・ザ・ジョニー スーパーレア 8 聖霊王ドリーム・アルカディアス スーパーレア 9 悪魔神バロムハデス スーパーレア 10 爆炎龍覇 モルトSAGA スーパーレア 11 巨大蟻モスラグラ ベリーレア 12 鬼羅STAR WING ベリーレア 13 二面獣メフィスト ベリーレア 14 逆流龍 フェニックス ベリーレア 15 光神龍スペルサイクロン ベリーレア 16 魔神 エーベル ベリーレア 17 爆神 シュリケン ベリーレア 18 獄門城 のろいのドクロ ベリーレア 19 鉄壁の守護者バリバリムカデ ベリーレア 20 ファイナルストーム・ドラゴン ベリーレア 21 フェアリー・ライフ レア 22 アクアン・デルファイザー レア 23 トリオ・ザ・マスター レア 24 ボルシャック・カイザー レア 25 サイバー・N・ワールド レア 26 ジャンボ・ジョン レア 27 アクアン・カイザー レア 28 魔導具 プロト・レインジャー レア 29 ガドホール レア 30 スティール・クロウメガラプター レア 31 暗黒騎士ガイア アンコモン 32 フェアリー・ライフ アンコモン 33 エナジー・ライト アンコモン 34 サイバー・N・ワールド アンコモン 35 ワイルド・ハウンド アンコモン 36 フェアリー・タイム アンコモン 37 マッド・ストロング アンコモン 38 魔導具 プロト・レインジャー アンコモン 39 黄泉の怒り アンコモン 40 龍神流ナリスマス アンコモン 41 爆進デス・ハイウェイ コモン 42 エナジー・ライト コモン 43 ダイヤモンド・マジシャン コモン 44 ティラノ・ドレイク コモン 45 リアクター・サイン コモン 46 スパイラル・サンダー コモン 47 クラッシュ・バック コモン 48 ガル・ヴォリュー コモン 49 マーブル・チェンジャー コモン 50 ハイドラ・ギガス コモン
- デュエキングドリーム全収録カード:51~100
(※プラスをクリックで開きます) -
No. カード名 レアリティ 51 ガイアール・カイザー シークレットドリームレア 52 ボルシャック・NEX ドリームレア 53 鬼羅STAR WING スーパー ドリームレア 54 轟破天 ジョリー・ザ・ジョニー スーパーレア 55 最凶悪怪獣ギガレオン スーパーレア 56 幽幻の灯火 ファイアボール ベリーレア 57 巨大化戦士ビッグバン ベリーレア 58 魔神 デスザーク ベリーレア 59 最終龍覇 グランスピア ベリーレア 60 降臨神 ドラゴリッチ ベリーレア 61 荒神 ベリアル レア 62 電脳妖精 オラクル・イリーナ レア 63 ヘブンズ・ゲート レア 64 サイバー・N・ワールド レア 65 ヘルボーン・ドラゴン レア 66 燃える戦士 バーニングソウル レア 67 爆裂魔道士 レイン レア 68 雷神 フェニックス レア 69 焔鎧 ゴールドドラゴン レア 70 魔導具 クラフトマン アンコモン 71 鋼鉄の剣士 マグナム アンコモン 72 フェアリー・タイム アンコモン 73 マッド・ストロング アンコモン 74 サイバー・ネクサス アンコモン 75 ワイルド・ハウンド アンコモン 76 竜聖剣士ドラゴンソード アンコモン 77 霊峰鬼フィールド コモン 78 鋼鉄の防御者 バリカン コモン 79 爆走ブレイカー コモン 80 ダイヤモンド・マジシャン コモン 81 スパイラル・サンダー コモン 82 クラッシュ・バック コモン 83 ガル・ヴォリュー コモン 84 マーブル・チェンジャー コモン 85 ハイドラ・ギガス コモン 86 爆進デス・ハイウェイ コモン 87 エナジー・ライト コモン 88 ティラノ・ドレイク コモン 89 リアクター・サイン コモン 90 フェアリー・ライフ コモン 91 守護神 ドリーム・フェニックス シークレットドリームレア 92 光翼の勇者ドラゴン ドリームレア 93 幻影忍者ダークマスター ドリームレア 94 烈火龍覇 モルトSAGA スーパーレア 95 巨大蟻 モスラグラ ベリーレア 96 闇の悪魔神バロムハデス ベリーレア 97 霊峰鬼フィールド レア 98 魔導具 プロト・レインジャー レア 99 フェアリー・タイム アンコモン 100 魔導具 クラフトマン アンコモン
- デュエキングドリーム全収録カード:101~150
(※プラスをクリックで開きます) -
No. カード名 レアリティ 101 ドリーム・フェニックス シークレットドリームレア 102 光翼の大天使ミカエル ドリームレア 103 魔神エーベル ドリームレア 104 悪魔神バロム・バルカン スーパーレア 105 夢双竜覇 モルトD スーパーレア 106 鬼羅STAR WING ヴァンパイア ベリーレア 107 二面獣メフィスト ベリーレア 108 魔神レイジ ベリーレア 109 逆流龍 フェニックス ベリーレア 110 光神龍スペルサイクロン ベリーレア 111 鉄壁の守護者バリバリムカデ レア 112 魔導具 プロト・レインジャー レア 113 ガドホール レア 114 スティール・クロウメガラプター レア 115 暗黒騎士ガイア アンコモン 116 フェアリー・ライフ アンコモン 117 エナジー・ライト アンコモン 118 サイバー・N・ワールド アンコモン 119 ワイルド・ハウンド アンコモン 120 フェアリー・タイム アンコモン 121 マッド・ストロング アンコモン 122 黄泉の怒り アンコモン 123 龍神流ナリスマス アンコモン 124 爆進デス・ハイウェイ コモン 125 エナジー・ライト コモン 126 ダイヤモンド・マジシャン コモン 127 ティラノ・ドレイク コモン 128 リアクター・サイン コモン 129 フェアリー・ライフ コモン 130 守護神 ドリーム・フェニックス シークレットドリームレア 131 光翼の勇者ドラゴン ドリームレア 132 幻影忍者ダークマスター ドリームレア 133 烈火龍覇 モルトSAGA スーパーレア 134 巨大蟻 モスラグラ ベリーレア 135 闇の悪魔神バロムハデス ベリーレア 136 霊峰鬼フィールド レア 137 魔導具 プロト・レインジャー レア 138 フェアリー・タイム アンコモン 139 魔導具 クラフトマン アンコモン 140 新星竜モルトDREAM コモン 141 竜聖剣士 ドラゴンソード コモン 142 爆裂魔道士レイン コモン 143 魔導具 プロト・レインジャー コモン 144 ボルシャック・カイザー コモン 145 魔神 エーベル コモン 146 爆炎龍覇 モルトSAGA コモン 147 ドリーム・ボルメテウス コモン 148 悪魔神バロムハデス コモン 149 夢双英雄 モモキングDM コモン 150 エンペラー・キリコ コモン
- デュエキングドリーム全収録カード:151~180
(※プラスをクリックで開きます) -
No. カード名 レアリティ 151 夢双旋風 ブルーストーム スーパーレア 152 真・竜星 アルカディアス ドリームレア 153 魔神 バロム・ザ・ジャッジメント ドリームレア 154 夢双爆発 モルトブースト スーパーレア 155 巨大蟻 アリジゴク ベリーレア 156 光神龍スペルサイクロン ベリーレア 157 爆炎龍覇 モルトカイザー スーパーレア 158 魔王 バロム・ハデス ドリームレア 159 新星竜 ドリームモルト コモン 160 魔導具 クリスタルクロウ アンコモン 161 ドリーム・エターナル シークレットドリームレア 162 夢双覇者 モモキング ドリームレア 163 烈火龍覇 キングモルト スーパーレア 164 ゴールドデュエキングMAXカード(特典) ゴールドデュエキングMAX 165 トリオ・ザ・マスター レア 166 エナジー・ライト アンコモン 167 フェアリー・タイム アンコモン 168 マッド・ストロング アンコモン 169 ワイルド・ハウンド アンコモン 170 鋼鉄の剣士 マグナム アンコモン 171 黄泉の怒り アンコモン 172 サイバー・N・ワールド アンコモン 173 魔導具 マジックセイバー コモン 174 爆進デス・ハイウェイ コモン 175 ダイヤモンド・マジシャン コモン 176 ティラノ・ドレイク コモン 177 リアクター・サイン コモン 178 ガル・ヴォリュー コモン 179 マーブル・チェンジャー コモン 180 ハイドラ・ギガス コモン
『デュエキングドリーム』の封入率は何%?

パック開封の醍醐味はやはりレアカードが当たる瞬間のドキドキ感です。
そこで、レアリティ別の封入率(確率)について、できるだけ詳しく%表記も加えてまとめました。
レアリティ | 封入率の目安(推定) | 確率(%) |
---|---|---|
シークレットドリームレア | 極めて低い(詳細は後述) | 0.1%以下、非常にまれ |
ゴールドMAXカード | 約8BOXに1枚程度(店舗・報告に差あり) | 約1.25%(1/8BOX) |
ドリームレア | 約3~5BOXに1枚程度(報告幅あり) | 約0.2%~0.33%(1/300~1/500パック) |
デュエキングMAXカード | 1パックに1枚必ず入っている | 100% |
スーパーレア | 1BOXに7~8枚程度 | 約5.8%~6.7%(7~8枚/120パック) |
ベリーレア | 1BOXに10~12枚程度 | 約8.3%~10%(10~12枚/120パック) |
レア | 1パックに2~3枚程度 | 約1.7%~2.5%(2~3枚/パック) |
アンコモン/ノーマル | 1パックに合計7枚前後(パック仕様で変動) | 約58%(7枚/12枚中) |
- これらの数値は公式発表ではなく、SNSやショップの報告、個人の開封データを元にした推測値であり、実際の封入率にはバラつきがあります。
- 特にTCGの世界には「エラーボックス」と呼ばれる、封入率が通常とは大きく異なる箱も存在します。例えば、スーパーレアが全く入っていない箱や、逆に10枚以上入っている箱が稀に報告されています。

確率はあくまで平均的な目安であることを念頭に、パック開封を楽しんでくださいね💕
『デュエキングドリーム』当たりカードの買取相場はいくら?

さて、皆さんが手に入れた、あるいはこれから狙う当たりカードが、一体どれくらいの価値を持っているのか気になりますよね。
買取相場についても、表形式でまとめましたので、比較の参考にしてください。
キャラクター名 | レア度 | 買取金額の目安 | 高額な理由 |
ドリーム・ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン | シークレットドリームレア | 80,000円~150,000円 | 圧倒的な封入率の低さと絶大な人気。 |
悪夢神バロム・ナイトメア | ドリームレア | 15,000円~25,000円 | 希少性に加え、ゲームでの強力な性能。 |
ボルメテウス・ホワイト・ドラゴン | GoldMAX | 8,000円~15,000円 ※ | 美麗な加工によるコレクション価値と人気。 |
夢双龍覇モルトDREAM | スーパーレア | 3,000円~5,000円 | 大会環境での活躍が期待される需要の高さ。 |
※GoldMAXの買取相場は時期・カード状態・店舗ごとに変動します。
8,000円~15,000円が目安ですが、実際は上限が13,000円前後の店舗も見られました!
とはいえ、相場は常に動いています。
これらの買取価格は、カードの状態や店舗の在庫状況、そして時期によって大きく変動することを覚えておいてくださいね。

特に、大会で特定のカードが活躍すると、そのカードや関連カードの需要が一気に高まり、買取価格が急上昇することも珍しくありません。
『デュエキングドリーム』封入率と当たりカードまとめ!

デュエキングドリームの封入率から当たりカード、買取相場もご紹介してきました!
最後に、今回の内容をまとめると、
- シークレットドリームレアは、その希少性からまさに夢の一枚!
- ゴールドMAXやドリームレアもコレクションや対戦で輝く魅力的なカード
- 封入率や買取価格は、公式発表や専門店の最新情報を確認することをおすすめします。

この記事を参考に、ぜひあなたもデュエキングドリームのパックを購入して楽しんでみてくださいね💕