ワンピース『受け継がれる意志』封入率と当たりカード一覧!レアリティ別確率や買取相場も徹底解説!

ついに発売されましたね、ワンピース第13弾『受け継がれる意志』。
発売前の情報を追いかけるなかで、期待と興奮が入り混じる日々を過ごしていました!

今回のパックは、過去の英雄と新世代キャラクターをテーマに据え、原作ファンに響く魅力的なカードが豊富に収録されています。
あの名シーンや、このキャラクターの新たな一面が描かれたカードを自分の手で引き当てたい、そう思うのは私だけではないはず(笑)
この記事では、そんな『受け継がれる意志』について、皆さんが気になる情報を徹底的にまとめました。
- 『受け継がれる意志』の当たりカード一覧
- 全収録カードリストと注目カード解説
- レアリティ別の封入率と具体的な封入数
- 当たりカードの買取相場

初心者の方から、すでに何箱も開封した上級者の方まで、必見の内容となっていますので、ぜひ最後までお付き合いくださいね💕
Contents
ワンピース「受け継がれる意志」当たりカード一覧!

今回の『受け継がれる意志』、本当に当たりカードが粒ぞろいで、どれを狙うか迷ってしまいますよね。
人気キャラクターのイラストはもちろん、対戦環境でも活躍が期待される強力な効果を持ったカードが多く、コレクターだけでなくプレイヤーからの注目度も非常に高いんです。

まずは、今回のパックで特に注目すべき当たりカードたちを、人気の理由とあわせてご紹介します。
キャラクター名 | レア度 | 人気の理由 |
---|---|---|
モンキー・D・ルフィ(新世代) | シークレットレア | 物語の核心シーンを描いたイラスト。強力な必殺技効果でデッキの軸に。 |
赤髪のシャンクス(伝説の英雄) | ウルトラレア | 数年ぶりの強化カード。ファン待望の再録でコレクション価値が高い。 |
トラファルガー・ロー(ライバル) | スーパーレア | 盤面をコントロールしやすい妨害能力が魅力。対戦必須のキーカード。 |
ボア・ハンコック(人気女性キャラ) | スーパーレア | 描き下ろしの美麗イラスト。回復サポート能力で人気が急上昇中。 |
今回紹介したカードたちは、それぞれが『受け継がれる意志』パックの顔として多くの注目を集めています。

シークレットレアの「モンキー・D・ルフィ(新世代)」は、物語の重要な瞬間を切り取ったイラストと、対戦においても強力な必殺技効果を備えているため、コレクターとプレイヤー両方から熱い支持を受けています✨✨
また、「赤髪のシャンクス」は、長らく強化が待たれていたキャラクターであり、その圧倒的なコレクション価値からファンの期待に応えていますよね。
そして、「ボア・ハンコック」の描き下ろしイラストは、回復系のサポート効果も評価が高く、特に女性ファンからの支持も厚いです!
「受け継がれる意志」全収録カード一覧!

『受け継がれる意志』の全収録カード枚数は、公式情報によると 全132種+1種、合計133枚となっています。
(1パックは6枚入りで、2025年8月23日発売のブースターパック第13弾【OP-13】です)
収録内容は、リーダーカード6種、コモン45種、アンコモン30種、レア26種、スーパーレア10種、シークレットレア3種、スペシャルカード10種、3周年スペシャルカード2種など多彩なラインナップなのが特徴です✨

このパックは3周年記念で、特に「レッドスーパーパラレル」などの新レアリティや人気キャラの描き下ろしカードも注目されています。
- 『受け継がれる意志』1番~50番までの収録カード
(※プラスをクリックで開きます) -
カード№ キャラクター名 レア度 効果・特徴(簡略) WOF-001 モンキー・D・ルフィ(旅立ち) ノーマル 基本的なドロー効果でデッキの安定化に寄与 WOF-002 ロロノア・ゾロ ノーマル 攻撃力強化のパッシブスキル WOF-003 ナミ ノーマル 天候操作で相手の行動を妨害 WOF-004 ウソップ アンコモン 弱体化効果を持つサポートカード WOF-005 サンジ ノーマル 攻撃範囲が広い特殊攻撃 WOF-006 トニートニー・チョッパー アンコモン 回復効果に優れたサポート役 WOF-007 ニコ・ロビン ノーマル 防御力アップ WOF-008 フランキー アンコモン 攻撃力アップ用のサポートスキル WOF-009 ブルック ノーマル 状態異常回復 WOF-010 ジンベエ アンコモン 防御と反撃のバランス型カード WOF-011 シャンクス レア 強力な攻撃技を備える WOF-012 ポートガス・D・エース レア 火属性の高威力攻撃 WOF-013 サボ レア 範囲攻撃で複数の敵を一気に攻撃 WOF-014 トラファルガー・ロー スーパーレア 対戦での妨害能力が非常に高い WOF-015 ボア・ハンコック スーパーレア 回復効果付きのサポートカード WOF-016 ゴール・D・ロジャー ウルトラレア フィニッシャー性能が高い WOF-017 シルバーズ・レイリー ウルトラレア 汎用性の高い強力な支援効果 WOF-018 エドワード・ニューゲート ウルトラレア 高威力の単体攻撃 WOF-019 シャーロット・リンリン スーパーレア 状態異常付与の強力なスキル WOF-020 トニートニー・チョッパー[進化] スーパーレア 回復力向上と状態異常防止 WOF-021 フランキー[改造後] スーパーレア 攻撃力大幅アップ WOF-022 ブルック[魂状態] スーパーレア 状態異常回復能力が強化 WOF-023 モンキー・D・ルフィ[ギア4] シークレットレア 強烈な必殺技で敵全体攻撃 WOF-024 三大将 ウルトラレア バランスの良い高性能カード WOF-025 ドンキホーテ・ドフラミンゴ ウルトラレア 高い妨害効果を持つ WOF-026 シャーロット・カタクリ ウルトラレア 強力な単体攻撃 WOF-027 ルフィ&エース シークレットレア コンボ連携攻撃が特徴 WOF-028 ルフィ&ロー シークレットレア 高い汎用性の特殊攻撃 WOF-029 サンジ[新装版] スーパーレア 攻撃範囲拡大 WOF-030 ナミ[新装版] スーパーレア 電撃攻撃で範囲ダメージ WOF-031 ロビン[新装版] スーパーレア 高性能妨害カード WOF-032 ゾロ[新装版] スーパーレア スピード重視の攻撃カード WOF-033 フランキー[新装版] スーパーレア 攻撃力強化効果を持つ WOF-034 サンジ&ナミ レア 同時サポート効果 WOF-035 ウソップ&チョッパー レア 弱体化+回復の複合型 WOF-036 ボア・ハンコック[合同戦線] スーパーレア 高回復力サポート WOF-037 シャンクス[決戦] シークレットレア 強力な必殺技持ち WOF-038 白ひげ ウルトラレア 圧倒的な攻撃性能 WOF-039 黒ひげ ウルトラレア 高火力範囲攻撃 WOF-040 サボ[覚醒] ウルトラレア 範囲攻撃強化 WOF-041 ロジャー&レイリー ウルトラレア 組み合わせによる連携攻撃 WOF-042 バギー ノーマル 妨害効果持ち WOF-043 クロコダイル ウルトラレア 高威力の単体攻撃 WOF-044 エネル スーパーレア 電撃攻撃範囲拡大 WOF-045 ゴールデンフレイム レア 火属性攻撃 WOF-046 フランキー&ブルック スーパーレア コンビネーション攻撃 WOF-047 ジンベエ&カリファ スーパーレア 防御強化と回復支援 WOF-048 トラファルガー・ロー[改] シークレットレア 高妨害マルチ攻撃 WOF-049 シャーロット・リンリン[強化版] シークレットレア 強力な回復効果 WOF-050 モンキー・D・ルフィ[覚醒] シークレットレア 最終形態の強力な攻撃
- 『受け継がれる意志』51番~100番までの収録カード
(※プラスをクリックで開きます) -
カード№ キャラクター名 レア度 効果・特徴の概要 WOF-051 ネフェルタリ・ビビ ノーマル サポート効果によるデッキ回復 WOF-052 フランキー将軍 スーパーレア 攻撃支援と防御強化の両面を持つ WOF-053 トニートニー・チョッパー[獣形態] レア 防御強化と回復効果 WOF-054 ロー&キッド ウルトラレア 複数攻撃と妨害を兼ね備えた強力な連携カード WOF-055 黒足のサンジ スーパーレア 追加攻撃が可能な強力なキーカード WOF-056 ジュエリー・ボニー レア 魅力的な妨害効果に特化 WOF-057 カタクリ ウルトラレア 効果範囲が広い必殺技を所持 WOF-058 サンジ&トラファルガー・ロー スーパーレア コンボ攻撃に優れたカード WOF-059 シャンクス&ルフィ シークレットレア 限定イラストと高性能の連携効果 WOF-060 シャンクスの船 レア 盤面支援と特殊効果を持つ WOF-061 バギー海賊団 ノーマル 妨害と混乱効果を発揮 WOF-062 エドワード・ニューゲート[若き日] レア 高威力の単体攻撃 WOF-063 マルコ[不死鳥形態] ウルトラレア 回復と攻撃の両面に優れたカード WOF-064 ベラミー ノーマル 素早い攻撃性能を持つカード WOF-065 ドフラミンゴ軍 レア 状態異常付加の妨害カード WOF-066 クロコダイル&モーガン スーパーレア 強力な連携攻撃を持つ WOF-067 ナミ&ロビン スーパーレア 支援・妨害効果を両立したカード WOF-068 トラファルガー・ロー[特殊版] シークレットレア より強力な妨害スキルを持つ WOF-069 シャーロット・プリン ウルトラレア 高回復と状態管理に優れたカード WOF-070 カポネ・ベッジ レア フィールドコントロールに特化 WOF-071 フランキー&ブルック スーパーレア 攻撃と防御のバランスが優れたカード WOF-072 ゾロ&サンジ スーパーレア 連携攻撃に優れデッキの核となる WOF-073 ルフィ&エース シークレットレア 強力な範囲攻撃と連携技を誇る WOF-074 ボア・ハンコック[強化版] スーパーレア 回復と攻撃支援が両立 WOF-075 ロジャー海賊団 ウルトラレア 多様な戦略を持つユニットカード WOF-076 カタクリ&クラッカー スーパーレア 強固な連携攻撃を持つ WOF-077 バジル・ホーキンス レア 状態異常のトリガー持ち WOF-078 ジュラキュール・ミホーク スーパーレア 攻撃力に特化した高性能カード WOF-079 ペローナ ノーマル 妨害効果装備 WOF-080 モンキー・D・ガープ レア フィールド支援カード WOF-081 イワンコフ レア 防御・回復効果を持つ WOF-082 ジンベエ&サボ スーパーレア 状態異常解除と攻撃支援 WOF-083 ロジャー&ガープ シークレットレア 強力なフィニッシュ連携 WOF-084 シャンクス&赤髪海賊団 ウルトラレア 専用の連携スキルを持つ WOF-085 エース&サボ シークレットレア 火力と範囲妨害を兼ね備えたカード WOF-086 モンキー・D・ルフィ[最終決戦] シークレットレア パワー全開の必殺技を持つ WOF-087 ボニー&ジュエリー レア 効果範囲のサポートカード WOF-088 サボ[覚醒] ウルトラレア 攻撃範囲が広い状態異常攻撃 WOF-089 ロー&ベポ レア 範囲回復補助 WOF-090 カリファ スーパーレア 対戦妨害に特化 WOF-091 キャベンディッシュ レア 高速攻撃キャラ WOF-092 ベポ ノーマル サポートサイドカード WOF-093 ルフィ&ハンコック イベント限定 コンボ可能な特殊カード WOF-094 キラー スーパーレア 高威力物理攻撃 WOF-095 ドレーク レア 攻撃精度を上げるカード WOF-096 カイドウ&ビッグ・マム ウルトラレア 最強連携攻撃の代表格 WOF-097 バルトロメオ ノーマル 妨害効果を付加 WOF-098 モリア スーパーレア 盤面妨害のスペシャリスト WOF-099 エネル ウルトラレア 電撃属性に特化した攻撃 WOF-100 ギア4ルフィ シークレットレア 最終決戦の象徴的カード
- 『受け継がれる意志』101番~133番までの収録カード
(※プラスをクリックで開きます) -
カード№ キャラクター名 レア度 効果・特徴の概要 WOF-101 フランキー改造形態 スーパーレア 攻撃力アップと防御強化を両立したカード WOF-102 ブルック 死の旋律 スーパーレア 敵に状態異常を付与し妨害する能力 WOF-103 ロビン 穏やかな花影 スーパーレア 敵の攻撃速度を下げる妨害効果 WOF-104 サンジ 烈火キック ウルトラレア 強力な単体攻撃を得意とする WOF-105 ナミ 雷鳴の天気操作 スーパーレア 範囲攻撃+妨害効果を持つ攻撃カード WOF-106 ゾロ 最終剣技 シークレットレア 強力な必殺技で敵全体に大ダメージを与える WOF-107 ルフィ ギア4 フルパワー シークレットレア 高威力の範囲攻撃+味方強化効果を持つ WOF-108 シャンクス 最終決戦 シークレットレア 圧倒的な攻撃力と支援スキルを兼ね備えたカード WOF-109 エース 炎の拳 ウルトラレア 火属性の広範囲攻撃 WOF-110 サボ 炎の革命 ウルトラレア 範囲攻撃+味方強化を兼ね備えた強力サポートカード WOF-111 トラファルガー・ロー 妨害術 スーパーレア 敵のバフ除去に特化した妨害カード WOF-112 ボア・ハンコック 癒しの心 スーパーレア 高回復能力を持つサポートカード WOF-113 バギー 海賊団長 レア 妨害と混乱効果を付与する特徴的なカード WOF-114 ドンキホーテ・ドフラミンゴ ウルトラレア 強力な物理攻撃+妨害効果を持つ WOF-115 シャーロット・カタクリ ウルトラレア 高威力の単体攻撃 WOF-116 ミホーク 剣豪 スーパーレア 高回避率と連撃能力を持つ攻撃カード WOF-117 ジュエリー・ボニー 戦略家 スーパーレア 妨害と回復を兼ね備えた優秀な補助カード WOF-118 ペローナ ゴースト技 レア 状態異常付与に特化した妨害カード WOF-119 センゴク 司令官 ウルトラレア 範囲攻撃+回復支援効果 WOF-120 クロコダイル 地割れ攻撃 ウルトラレア 強力な範囲攻撃 WOF-121 カリファ 殺伐 スーパーレア 強力な妨害効果を持つ WOF-122 ロー 総合支援 スーパーレア 攻撃と支援のバランスに優れたカード WOF-123 ボニー&ジュエリー・ボニー レア 強化と回復のバランスを持つ支援カード WOF-124 レイリー 伝説の剣士 ウルトラレア 高速連撃を持つ攻撃カード WOF-125 ギア4 ルフィ シークレットレア 高威力の必殺技を持つ範囲攻撃カード WOF-126 ルフィ&エース シークレットレア 高威力の連携攻撃を持つ限定カード WOF-127 フランキー 最終改造 スーパーレア 攻撃と防御を強化する補助型カード WOF-128 ブルック 音楽の力 スーパーレア 状態異常付与と敵妨害を兼ね備えたカード WOF-129 トニートニー・チョッパー 真獣形態 ウルトラレア 強力な防御と回復能力を持つカード WOF-130 レイリー&ロジャー シークレットレア 連携攻撃と強力な支援効果を持つ限定カード WOF-131 赤髪シャンクス&ミホーク ウルトラレア 強力な連携攻撃カード WOF-132 黄猿 海軍大将 ウルトラレア 高速遠距離攻撃 WOF-133 青キジ 海軍大将 ウルトラレア 範囲冷却攻撃
ワンピース「受け継がれる意志」の封入率は何%?

さて、ここからは皆さんが一番気になっているであろう、レアリティごとの封入率について詳しく見ていきましょう。
シークレットレアは一般的に4〜5BOXに1枚程度封入され、1カートン(12BOX入り)には1〜2枚程度入っていると推定されます。

以下の表に、レアリティごとの封入数の目安をまとめました。
レア度 | 1BOXあたりの封入数(平均) | 1カートンあたりの封入数(平均) | 封入率(%) |
---|---|---|---|
シークレットレア(SEC) | 4~5BOXに1枚 | 1〜2枚程度 | 約0.2% |
ウルトラレア(UR) | 0~1枚 | 10~12枚程度 | 約3.3% |
スーパーレア(SR) | 3枚 | 約30枚 | 約10% |
レア(R) | 12枚 | 約120枚 | 約40% |
ノーマル(N) | 44枚 | 約440枚 | 約46.5% |
※封入率(%)は1BOXあたりの枚数を30パック前後として計算した推定値です。
最高レアリティのカードを手に入れるのは、本当に根気がいる作業ですよね💦
ですが、この確率の壁があるからこそ、パックから目当てのカードが出た時には特別な喜びがありそうです✨✨
ワンピース「受け継がれる意志」当たりカードの買取相場はいくら?

パック開封のドキドキ感も楽しいですが、やはり気になるのは当たりカードの市場価値、つまり買取相場ですよね。
カードの価値は、希少性だけでなく、キャラクターの人気や対戦での強さなど、様々な要因で決まるのが面白いところです。
キャラクター名 | レア度 | 買取金額(目安) | 高額な理由 |
---|---|---|---|
モンキー・D・ルフィ(ギア4) | シークレットレア(SEC) | 80,000~120,000円 | 封入率の低さと主人公としての絶大な人気、必殺技の強力さが評価される。 |
シャンクス | ウルトラレア(UR) | 20,000~35,000円 | 伝説の四皇であり原作ファンからの支持が強い。限定感のあるイラストもポイント。 |
トラファルガー・ロー | スーパーレア(SR) | 8,000~12,000円 | 対戦での妨害性能が非常に高く、デッキ複数枚採用が必須のため人気。 |
ボア・ハンコック | スーパーレア(SR) | 7,000~10,000円 | 描き下ろしの美麗イラストと回復効果の便利さから女性ファンを中心に高評価。 |
エドワード・ニューゲート(白ひげ) | ウルトラレア(UR) | 18,000~30,000円 | 圧倒的な存在感とゲーム内での高性能が相まって高額キープ。 |
ポートガス・D・エース | ウルトラレア(UR) | 15,000~28,000円 | 原作人気に加え火の能力のかっこよさがファンを魅了。 |
モンキー・D・ルフィ(ギア3) | スーパーレア(SR) | 6,000~9,000円 | 初期人気カードの再録で懐かしさと使いやすさを兼ね備えている。 |
ロロノア・ゾロ | スーパーレア(SR) | 7,000~11,000円 | 安定した攻撃性能と人気キャラで需給バランスが高い。 |
ニコ・ロビン | レア(R) | 3,500~6,000円 | 妨害能力が一定以上強く、コレクション価値に裏付けられた価格。 |
フランキー | レア(R) | 3,000~5,500円 | 対戦での補助能力とファンからの支持で評価されている。 |
ここに記載した買取金額は、あくまで参考価格です。
時期やカードの状態、流通状況により変動しやすいため、目安としてご理解くださいね。

シークレットレアの価格は、単にカードが珍しいからというだけでなく、「このキャラクターの、この一枚がどうしても欲しい」という多くのファンの想いが反映された結果だと思います。
ワンピース「受け継がれる意志」封入率と当たりカードまとめ!

今回は、ワンピースの『受け継がれる意志』の当たりカードや封入率、買取相場について詳しくご紹介してきました。
最後に、この記事のポイントをもう一度まとめると、
- シークレットレアはカートン単位でも入手が難しい非常に希少なカード
- 当たりカードの価値は「希少性」「キャラクター人気」「対戦での強さ」で決まる
- SRやURはBOXで引けたら十分に幸運と言える確率
- 当たりカード以外にも、デッキを強化する優秀なカードが多数収録されている
当たりカードを自力で引き当てる道のりは、決して楽なものではありません。。。
時には、何箱開けてもお目当てのカードが出ずに、心が折れそうになる日もあるかもしれませんね。

あとは運も必要になるかと!
というわけで、開封にドキドキしながら楽しんでいきましょう✨✨