バトルパートナーズ封入率と当たりカード|SR・SAR・UR・ARの確率や買取相場も徹底解説

バトルパートナーズ封入率と当たりカード|SR・SAR・UR・ARの確率や買取相場も徹底解説
mutta
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ポケモンカードゲームの新拡張パック「バトルパートナーズ」、その封入率のリアルへようこそ!

夢と絶望は、いつだって紙一重ですよね。

本パックは、SR以上のカードが複数封入される「2枚箱」の存在が話題。

この記事を読んだあと、きっとあなたも『もう1箱…もう1箱だけ…』と、魔法の言葉をつぶやいているはずです✨

この記事では、現在までに報告されている有志による開封データを基に、各レアリティの封入率や当たりカードの市場相場、そして特殊な封入仕様について、客観的な情報とコレクターの魂の叫びを交えてご説明します。

本記事が、バトルパートナーズの封入仕様を深く理解する上での、一つの参考になれば嬉しいです。

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

バトルパートナーズとは?パックの特徴と収録カード

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

まずはじめに、「バトルパートナーズ」がどのような製品なのか、その基本的な仕様について紹介していきます。

パック仕様・レアリティ一覧

項目内容
発売日2025年5月16日
1パック5枚入り
1BOX30パック
1カートン12BOX
収録レアリティUR(3種)、SAR(6種)、SR(11種:ポケモン8+サポート3)、AR(12種)、RR(8種)

本パックの最大の特徴は、人気キャラクターとそのパートナーとなるポケモンに焦点を当てた、物語性を感じさせるカードが多数収録されている点ですね✨✨

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

注目カードと人気の理由は?

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

本パックには、特にコレクターからの需要が高いカードが複数収録されています。

中でも「リーリエのピッピex SAR」や「ナンジャモのハラバリーex SAR」などは、キャラクター自体の人気に加えてイラストの評価が非常に高く、発売前から大きな注目を集めていました。

SNSなどでは「カートンでの購入を決めた」「リーリエのカードを狙いたい」といったファンの声が数多く見られ、その期待の高さが伺えました💕

国内大手のオンラインオリパ!「DOPA!」

業界の中でも還元率が高く、ユーザー満足度が高い!

  1. 当たり報告の口コミ投稿が多くて安心!
  2. 業界の中でも還元率が高く、ユーザー満足度が高い!
  3. 送料無料で発送までもスムーズ!

再録カードや過去弾との比較

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

「バトルパートナーズ」には、対戦環境で実用性の高い「ボスの指令(ゲーチス)」などのカードも再録されており、プレイヤー層からの関心も集めています。

ここで、過去に発売された拡張パックと比較した場合の、仕様の違いについて見ていきましょう!

過去パックとの比較

比較項目バトルパートナーズ過去の通常弾
SARの種類6種3~5種
ARの種類12種9種
2枚箱の存在あり(約10%)基本的になし~ごく少
コレクション難易度非常に高い高い

上記の表からも分かる通り、「バトルパートナーズ」はSARやARの収録種類数が多めに設定されています。

そのため、特定のカードを一点狙いで入手する難易度は、他の多くのパックよりも高い傾向にあると言えるでしょうね。

また、本パックは近年の通常パックと比較して「2枚箱」の発生報告が多い点が特徴ですが、他の一部シリーズ(ex:クレイバースト等)でも低確率ながら2枚箱の存在は確認されています。

SMS認証でオリパ1回無料

SMS認証でチケットを無料配布中!

  1. 毎月10日、25日は爆アドイベント開催!
  2. Xにて当選報告多数!
  3. 100Ptで引ける、70%以上の高確率でアドが取れる!

バトルパートナーズの当たりカード一覧!

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

さて続いては、バトルパートナーズの当たりカードを見ていきましょう!

「バトルパートナーズ(SV9)」の当たりカード一覧は、主に以下のカードが高額・高人気の「当たり」とされています。

No.レアリティカード名特徴(アート・所持トレーナーなど)
114SRナンジャモのハラバリーexナンジャモとハラバリーが共に描かれたカード。高イラスト評価。
115SRリーリエのピッピex人気トレーナー「リーリエ」が登場。コレクター大人気。
117SRNのゾロアークexトレーナーNとゾロアークのコンビ。BW世代に人気。
121SRアイリスのカイリューアイリスとカイリュー。ドラゴン使いの代表的ポケモン。
122SRタケシのイシツブテタケシが相棒イシツブテと描かれる。初代ファン向け。
123SR怖いお兄さんのキリキザン怖いお兄さん(サブウェイマスター)とキリキザン。クセ強デザイン。
124SARボルケニオンex美麗な背景とダイナミック構図。低レアの中でもアート評価高め。
125SARナンジャモのハラバリーexナンジャモが笑顔でポーズ。背景も美麗で、超人気カード。
126SARリーリエのピッピexピッピとの絆が描かれた超コレクションカード。過去のリーリエ需要も相まって超高騰。
127SARNのゾロアークex夜の街にたたずむNとゾロアーク。イラスト評価&BW世代人気で高評価。
128SARホップのザシアンex剣盾主人公ホップと伝説ポケモン・ザシアンの絆が美しい1枚。
129SARボーマンダexボーマンダが空を舞うアート。ファンも多く人気。
130URナンジャモのハラバリーex強力な性能&ナンジャモ人気で高騰。イラストは金ピカ系。
131URNのゾロアークex金背景のNゾロアーク。性能・人気どちらも強い。
132URスパイクエネルギー新カード。特定条件で活用される特殊エネルギー。金色で美麗。

SAR(スペシャルアートレア)はイラストレーターが全力投入したシーン描写型カード✨

市場価格も非常に高く人気です💕

\究極の体験!ALPHAのオリパ

低額で引けるガチャや毎日引けるログインボーナスガチャ、勝ち確定ガチャが大人気!

  1. 24時間いつでもガチャにトライできる!
  2. その場で当たったカードを確認、配送するかポイントに還元するかを選べる!
  3. 商品お届けの際には、アタリ/ハズレに関わらず、カードを傷つけないために硬質ローダーにて保護。パッケージの高級感にも定評あり!

バトルパートナーズ収録全リスト

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場
Q
通常枠+AR/SR/SAR/UR含む:001~100
※(+をクリックして開きます)
Noレアリティカード名特徴・備考
001Cキャタピー草タイプの基本ポケモン
002Cトランセルキャタピーの進化
003Rバタフリー状態異常を扱うバタフリーの進化形
004Cパラスきのこポケモン
005Uパラセクトパラスの進化
006Cマラカッチみずタイプをメタれる草ポケモン
007Cカブルモ虫/鋼の進化素材
008Cチョボマキアギルダーに進化
009Rアギルダー高速系ポケモン
010Cニャオハパルデア御三家:草タイプ
011Uニャローテニャオハの進化
012Rマスカーニャ高速アタッカー型 ─ 草・悪タイプ
013Cブーバー炎タイプ初代ポケモン
014Uブーバーンブーバーの進化
015CNのダルマッカNの相棒ポケモン(氷フォルム)
016UNのヒヒダルマNが使用するガラルダルマッカの進化
017RRボルケニオンex水+炎の特殊タイプ。SAR有あり
018Rフリーザー初代伝説ポケモン
019Cテッポウオ魚型みずポケモン
020Uオクタン強力サポート効果持ち
021Cハスボー水/草ポケモン
022Uハスブレロハスボーの進化
023Rルンパッパダンスに関わる効果
024Cホエルコ水ポケモン
025Uホエルオー高HP、進化系
026Cナンジャモのビリリダマナンジャモの相棒
027Uナンジャモのマルマイン強力なエネ操作に長ける
028CNのバチュルNの相棒(虫/電気)
029Cナンジャモのズピカ電気タイプ進化前
030RRナンジャモのハラバリーexナンジャモの代表/人気ポケモン、SAR・URあり
031Cナンジャモのカイデン飛行+電気タイプ
032Uナンジャモのタイカイデン高速アタッカー
033RRリーリエのピッピex大人気のキャラ+ピッピ、SARあり
034Cバリヤード妨害特性
035Cカゲボウズゴースト系
036Uジュペッタグッズサーチなど器用なサポーター役
037Cダンバルはがね+エスパー
038Uメタングメタグロスに進化
039Rメタグロス重戦車ポケモン
040UNのシンボラー特殊性能あり
041Cリーリエのアブリーフェアリー系サポーターポケ
042Uリーリエのアブリボン状態異常防止
043Uリーリエのキュワワー回復・サポート効果
044Cウリムー氷/地面の2タイプ
045Uイノムーウリムーの進化
046RRマンムーex高HP、氷系物理機!SARなし
047Cヨーギラスバンギラス系
048Uサナギラスヨーギラス進化
049Rレジロック伝説のレジ系
050Cヤンチャム格闘タイプ
051Cイワンコ岩/地面系
052Uルガルガンスピードアタッカー
053Cホップのスナヘビホップの使う地面タイプ
054Uホップのサダイジャ防御系ポケモン
055Uガケガニ新規収録ポケモン
056Cドガース毒ガス系
057Uマタドガスドガース進化
058Rバンギラス高HP+重打撃
059CNのチョロネコBW系ポケモン
060CNのゾロア特殊進化素材
061RRNのゾロアークex大人気BW世代!SAR/UR対応
062Uゴロンダヤンチャム進化
063Rシュバルゴ虫/鋼系
064CNのギアル歯車ポケモン
065UNのギギアルギアル進化
066RNのギギギアルURも対応可、優秀サーチ系
067Rマギアナサポート役
068Uホップのアーマーガア剣盾世代の代表格
069RRホップのザシアンex剣盾主役+伝説、SARあり
070Cタツベイ600族ドラゴンラインスタート
071Uコモルータツベイ進化
072RRボーマンダex空戦系、高人気!SARあり
073Rクリムガン特性なしドラゴン
074UNのレシラムBW初期伝説
075Rホップのカビゴンデカい系伝統枠
076Cオタチノーマル系
077Uオオタチノーマル系スカウト
078Cノコッチ進化前ノーマル枠
079RRノココッチex新型ノーマルライン
080Cオンバット音波ポケモン
081Uオンバーン速攻系飛行ポケモン
082Cネッコアラ眠りに強い
083Cホップのココガラ剣盾鳥ポケ
084Uホップのアオガラスココガラ進化
085Cホップのウールー羊ポケモン
086Uホップのバイウールー高HPノーマルタンク
087Rホップのウッウ剣盾水飛行枠ポケモン
088–100Uトレーナーズ各種(グッズ・スタジアム・エネルギーなど)例:リーリエのしんじゅ、スパイクエネルギーなど
Q
AR・SR・SAR・UR:No.101~132
※(+をクリックして開きます)
Noレアリティカード名特徴・備考
101ARマラカッチ荒野に立つカラフルなアート。イラスト人気高め。
102ARフリーザー雪山でたたずむ荘厳な構図。伝説ポケモンとして根強い人気。
103ARホエルオー巨大感を活かした水中アート。コミカルさと迫力を兼備。
104ARナンジャモのタイカイデンナンジャモと一緒に描かれている。かわいさと電気演出がポイント。
105ARリーリエのアブリボンお花畑とリーリエの柔らかい印象がマッチした美麗アート。
106ARウリムー雪原に群れる様子を描く、癒やし系アート。
107ARルガルガン岩場で咆哮する力強い構図。いわタイプらしさを表現。
108ARNのゾロア街角の影をゆくシリアス調アート。BW世代から人気。
109ARNのレシラム夕暮れの中を飛ぶ伝説ポケモン。幻想的で美麗。
110ARオオタチ円になったユーモラスな構図。作品としての完成度高。
111ARオンバットしんぴ的な洞窟と音をモチーフ。アート評価高。
112ARホップのウールー放牧される平和な一幕。微笑ましい構図。
113SRボルケニオンex高火力ワザとアタッカー運用。UR/SAR版も存在。
114SRナンジャモのハラバリーex人気キャラ「ナンジャモ」とぴかぴか系ポケモン。高価カード。
115SRリーリエのピッピexファン人気が非常に高く、SARと同様注目度あり。
116SRマンムーex耐久型アタッカー。イラストは通常構図。
117SRNのゾロアークexBWトレーナーの中でもトップ人気のN関連カード。
118SRホップのザシアンex剣盾キャラの代表格。プレイヤー・コレクター両方から支持。
119SRボーマンダexかっこよさ・迫力に優れた600族ドラゴン。SARでアート化も。
120SRノココッチexややネタ枠気味ながら構築によっては活躍。
121SRアイリスの闘志ドラゴン使いトレーナー。サポート用途あり。
122SR怖いお兄さんサブウェイマスター。個性強めのファン人気キャラ。
123SRタケシのスカウト初代トレーナー復刻。誰でも知ってるキャラで懐かしさあり。
124SARボルケニオンexダイナミックな爆炎と構図。背景描写も凝っている。
125SARナンジャモのハラバリーex超人気。ナンジャモの満面の笑顔。当パックの大当たり枠のひとつ。
126SARリーリエのピッピexトップレア!満天の星とピッピ+リーリエの神イラスト。
127SARNのゾロアークex夜の街並みと重なるN+ゾロアーク。圧倒的な表現力。
128SARホップのザシアンex剣盾を代表するコンビ。温かみあるイラスト構図で評価高。
129SARボーマンダex大空を翔ける構図が圧巻。爽快感あるイラストでドラゴンファンに人気。
130URナンジャモのハラバリーexメタリック金仕様のUR。超高価レア。SARと並ぶトップレア枠。
131URNのゾロアークexゴールド加工。性能も強力で実践向けでも人気。
132URスパイクエネルギー特殊エネルギーの新カード。使用シーン限定だが今後の期待枠。

\激アツオリパ多数【トレカの殿堂】

トレカの殿堂はカードのラインナップが豊富!プレミアムカードやレアカードなども満載!

  1. プレミアムカードやレアカードが満載!
  2. 「アド確BOX」や「PSA10」などキャンペーン企画も随時実施中!
  3. SNSで「500ptが抽選で当たる」「電話番号認証だけで500pt追加」などX、instagram、LINEなどキャンペーンを積極的に開催!

バトルパートナーズSR・SAR・UR・AR・RRの封入率は?

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

ここでは、有志による大規模な開封データを基に推定されている、各レアリティの封入率について解説します。

注意点として、公式から具体的な封入率の発表はないため、これから示す数値はあくまで流通している製品から割り出された目安としてご理解くださいね。

本パックの基本的な仕様として、1BOXにつきSR、SAR、URのいずれか1枚が封入されることが確定しています。

(SRが必ず封入されるわけではありません)

以下の表における「期待値(%)」は、その確定枠がどのレアリティになるかの割合を、カートン単位の集計結果から算出したものです。

封入率早見表

レアリティ1BOX期待値1カートン(12BOX)累計全体の種類数備考
SR(ポケモン)約55%6~7枚81BOXにSR/SAR/URいずれか1枚確定。
SR(サポート)約25%3枚3サポートSRもSR枠に含まれる。
SAR約20%2~3枚6狙いの1種を出すのは極難。
UR約10%1枚3超希少。
AR3枚36枚121BOXに3枚(極稀に4枚)。
RR4~5枚48~60枚8

補足として、SRの中には「サポートSR」と「ポケモンSR」の区分があり、全3種のサポートSRは、12BOX(1カートン)あたり、およそ2〜3枚程度の封入率とされています。

\激アツオリパ多数【トレカの殿堂】

トレカの殿堂はカードのラインナップが豊富!プレミアムカードやレアカードなども満載!

  1. プレミアムカードやレアカードが満載!
  2. 「アド確BOX」や「PSA10」などキャンペーン企画も随時実施中!
  3. SNSで「500ptが抽選で当たる」「電話番号認証だけで500pt追加」などX、instagram、LINEなどキャンペーンを積極的に開催!

各レアリティごとの個別カードの封入率と狙い方

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

次に、特定のカード1枚を狙う場合の、理論上の封入期待値を調べてみました!

ただし、ここに表記する「〇〇BOXに1枚」という数値は、あくまで“カートンあたりの合計枚数÷該当カードの種類数”で計算した単純な平均値です。

実際の排出状況や生産ロットによって差異が生じる可能性がある点に、あらかじめご留意くださいね★

主要カードごとの狙い撃ち期待値

カード名レアリティ個別封入率(推定)備考
リーリエのピッピexSAR約30BOXに1枚2~3カートンに1枚レベル。
ナンジャモのハラバリーexSAR約30BOXに1枚超難関。
UR各種UR約36BOXに1枚SARより低確率。
SR(個別)SR12~16BOXに1枚
AR(個別)AR約4BOXに1枚比較的狙いやすい。

約30BOXに1枚ですか…。

つまり、ポケセンの棚から神妙な顔つきでカートンを抱えて帰る、あの勇者たちだけが見える景色というわけですね。

狙い撃ちはもはやギャンブルではなく、修行の域かもしれません。

SMS認証でオリパ1回無料

SMS認証でチケットを無料配布中!

  1. 毎月10日、25日は爆アドイベント開催!
  2. Xにて当選報告多数!
  3. 100Ptで引ける、70%以上の高確率でアドが取れる!

2枚箱・エラー箱・イレギュラー封入の仕様と確率は?

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

本パックには、通常とは異なる特殊な封入仕様のBOXが稀に存在することが報告されています。

2枚箱/エラー箱の排出頻度・内容

箱種主な内容例排出頻度(推定)備考
2枚箱SR+SR, SR+SAR等カートン1箱(約10%)SR/SAR/UR2枚。
エラー箱SR以上0枚ごく稀(0.1%未満?)封入不具合・サポート対象。

本パックは、通常1BOXにSR、SAR、URいずれかが1枚以上封入される仕様ですが、ごく稀に「SR+SR」や「SR+SAR」「SR+UR」といった形で、SR以上のカードが2枚封入された【2枚箱】が存在します。

開封の手が震える瞬間ですよね。

2枚箱が出た日は、自分へのご褒美に高級スイーツを買うことが正当化されるレベルです。

カートン開封データでは「10%前後(カートン1につき1箱程度)」で出現する報告が多いですが、個体差があり0~2箱の場合もあります。

一方で、“SR以上が入っていない”箱は、極めて稀な封入不良(エラー)と考えられています。

これを掴まされたら、誰だって1日くらいはポケモンに八つ当たりしたくもなります。

万一こうした製品に遭遇した場合は、公式のサポートセンターへ問い合わせることを推奨します。

≫ポケモンカードゲームサポート

また、ごく稀に「ARが4枚入ったBOX(イレギュラー箱)」が報告されていますが、これも通常仕様ではなく、生産工程上の封入ミスの一例と考えられています。

バトルパートナーズの高額カードと買取相場は?

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

発売後の市場価格を基にした、主要な当たりカードのランキングと相場を以下にまとめます。

なお、カードの価格は常に変動するため、あくまで参考情報としてご覧くださいね。

相場ランキング

順位カード名レアリティ参考価格(2025年6月)備考
1位リーリエのピッピexSAR約35,000円~人気・入手困難。
2位ナンジャモのハラバリーexSAR約9,000円~女性人気。
3位NのゾロアークexSAR約6,000円~男性キャラで異例高値。
4位ボスの指令(ゲーチス)SAR約5,000円~プレイヤー需要。
5位UR各種UR約4,000円~種類による。

約35,000円…。

思わずカードに「君はもうカードじゃない、立派な資産だ…」と語りかけてしまうレベルですね💦

ナンジャモは今や財布にも厳しいボスと化しており、もし引けたら脳内で勝利のBGMが再生されることは避けられないでしょう💕

バトルパートナーズ質問コーナー!

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

Q. 公式の封入率発表はある?

A. いいえ、ありません。

そのため、本記事を含む全ての封入率情報は、流通している商品をユーザーが開けて集計した、あくまで推定値となります。

Q. 2枚箱って、噂だけじゃないの?

A. ええ、実在します。

体験者は、その日1日のテンションが通常の2倍くらいになります。

Q. 狙いのSARは何箱で出る?

A. あくまで理論値ですが、約30BOXに1枚となります。

これは平均値であり、実際に引き当てるまでには、より多くの開封が必要となる場合もあります。

Q. エラー箱に当たったら?

A. …今日はもう、おとなしく寝ませんか?

というのは冗談ですが、これは生産上の封入不具合であり、遭遇する確率は極めて低いと考えられています。

公式サポートの対象となる場合がありますので、確認をおすすめします。

≫ポケモンカードゲームサポート

Q. 再販で封入率は変化する?

A. 基本的に、再販によって封入率が大きく変更されることはないとされています。

まとめ

バトルパートナーズ 封入率 当たりカード SR SAR UR AR 確率 買取相場

拡張パック「バトルパートナーズ」の封入率や仕様について解説しました。

重要なポイントをまとめます!

  • 1BOXにSR、SAR、URのいずれかが1枚以上確定で封入されている。
  • SARのカートン封入数は2~3枚、URは1枚と推定されており、これらの高レアリティカードは非常に入手困難💦
  • 約10%の確率でSR以上が2枚封入された「2枚箱」が存在することが、本パックの大きな特徴です。

シングル買いは理性、BOX開封は本能。

あなたは、どちら派でしょうか?

特定の高額カードを狙う場合は、封入率を考慮すると、シングルカードとして市場で購入する方が、結果的により現実的な選択肢となる場合が多いです。

とはいえ、爆死自慢もまたポケカの文化。

泣きも笑いも含めて、『バトルパートナーズ』の醍醐味を存分に味わってくださいね✨✨

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

    ABOUT ME
    美咲 (Misaki)
    美咲 (Misaki)
    ポケカ集めて15年のアラサー主婦
    ポケモンカードを集め始めて15年になる、アラサー主婦の美咲です。ポケモンカードの魅力に取り憑かれ、日々の生活の中でコレクションを楽しんでいます。カードのデザインや希少価値に魅了されており、子供の頃からの夢を今でも追い続けています。ポケカファン同士の交流を深めたいと思っています。
    error: Content is protected !!
    記事URLをコピーしました