遊戯王カード

『遊戯王WPP6』封入率と当たりカード一覧!最新買取相場とトップレア徹底解説

遊戯王WPP6 封入率 当たりカード 買取相場
toridango
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

毎年この時期になると、なんだかソワソワしてしまいますよね。

そうです、海外で先行登場した強力なカードたちが、ついに日本にやってくるお祭りの季節、「WORLD PREMIERE PACK」の時期がやってきました!

「遊戯王OCG デュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK2025」も、懐かしのテーマ強化や、全く新しいギミックを持ったカードが満載で、発売前から話題沸騰💕

特に気になるのは、やっぱり「遊戯王WPP6」の当たりカードと、そのドキドキの封入率ではないでしょうか。

今回は、WPP6の目玉カードや封入率、相場感についてまとめました。

この記事で分かること
  • 『遊戯王WPP6』の当たりカード・全収録カード一覧
  • 『遊戯王WPP6』各レアリティの封入率
  • 『遊戯王WPP6』当たりカードのリアルな買取相場

色んなカードを開けたり値段を調べたりしてきた経験から、なるべくわかりやすく書いていきます!

正式名称「遊戯王OCG デュエルモンスターズ WORLD PREMIERE PACK2025」ですが、この記事では『遊戯王WPP6』と表記しますね✨

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

『遊戯王WPP6』の当たりカード一覧!

さあ、まずは今回の「遊戯王WPP6」で、絶対に手に入れておきたい注目の当たりカードたちを見ていきましょう!

2025年版で特に注目なのは、あのリシドが使用した「王家の神殿」を中心とした新テーマや、新たなリバースギミックを持つシリーズなど、非常にテクニカルで面白いカードが揃っているんですよ。

ここでは特に注目度の高いカードを、一つの表にまとめてみました。

カード名レア度効果・特徴 / 人気の理由
アポピスの化神エクストラシークレット「王家の神殿」テーマの切り札。原作ファンにはたまらない1枚で、イラスト人気も非常に高い。コレクション需要の筆頭候補です。
聖なる石板エクストラシークレットリシドの新テーマを強力にサポートする魔法カード。こちらも原作再現度が高く、ファンからの需要が集中しそうですね。
夢見るネムレリアプリズマティックシークレット海外で先行登場した人気テーマ「ネムレリア」の切り札。可愛らしいイラストとは裏腹に、強力な制圧効果を持っています。
百鬼羅刹 大饕プリズマティックシークレット新たなリバーステーマの大型モンスター。意表を突く動きで相手を翻弄できるため、環境での活躍も期待される面白いカードです。
ヴァリアンツの聚-幻中ウルトラレア/シークレット「ヴァリアンツ」デッキの展開力を飛躍的に向上させるフィールド魔法。プレイヤーからの需要が高い、いわゆる”必須パーツ”です。

アポピスの化神」がOCG化されるなんて、往年のファンとしては胸が熱くなりますよね。

原作で見ていたカードが、遂に登場するなんて夢みたい✨✨

また、性能面で言えば「ヴァリアンツの聚-幻中」のような、既存テーマを大幅に強化するカードは、プレイヤーならずとも押えておきたい一枚と言えるでしょう。

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

『遊戯王WPP6』の全収録カード一覧!

続いては、「遊戯王WPP6」に収録されるカードの公式発表に基づくレアリティ構成をご紹介します。

公式発表によると、今回のWPP6は全83種で構成されています。

このパックの最大の特徴は、レアリティの種類が非常に豊富なことですね💕

  • エクストラシークレットレア:2種
  • プリズマティックシークレットレア:6種
  • シークレットレア:25種
  • ウルトラレア:8種
  • スーパーレア:10種
  • レア:18種
  • ノーマル:45種

これらのカードが収録されています。

Q
『遊戯王WPP6』全カードリスト:No.1~50
カード№カード名レア度効果概要
WPP6-JP001刻印を持つ者ウルトラレア特殊召喚や相手制限をもたらす魔法使い族モンスター。
WPP6-JP002守護獣セルケトレア墓地から展開するアンデット族サポートモンスター。
WPP6-JP003ジャッジメント・オブ・アヌビススーパーレアフィールドのカードを妨害する魔法カード。
WPP6-JP004聖神蛇アポピスウルトラレアフィールド準備と罠セット効果を持つ融合モンスター。
WPP6-JP005聖神獣セルケトレア相手モンスター除外と連続攻撃を持つアンデット族。
WPP6-JP006王の遺宝祀りし聖域スーパーレア「王家の神殿」テーマ強化のフィールド魔法カード。
WPP6-JP007神殿の守護神ウルトラレア複数モンスターを融合召喚で召喚できる強力カード。
WPP6-JP008神の怒りスーパーレア速攻魔法。相手モンスター全体を除去できる。
WPP6-JP009アヌビスの審判レア相手モンスターを無効化する効果を持つ罠カード。
WPP6-JP010アポピスの蛇神ノーマル特殊召喚サポートを持つ効果モンスター。
WPP6-JP011聖獣セルケトノーマル墓地からの蘇生をサポート。
WPP6-JP012王家の神殿シークレットレアテーマの軸となるフィールド魔法カード。
WPP6-JP013アポピスの化神エクストラシークレット王家の神殿テーマの切り札となる強力カード。
WPP6-JP014澱神アポピスレア相手の罠効果を妨害する魔法カード。
WPP6-JP015ミミグル・マスターウルトラレアリバースギミック支援の司令塔モンスター。
WPP6-JP016ミミグル・ドラゴンノーマルリバース効果持つ攻撃的モンスター。
WPP6-JP017ミミグル・ケルベロスノーマルリバース時の妨害効果を持つモンスター。
WPP6-JP018ミミグル・デーモンスーパーレアリバース連携が強力な効果モンスター。
WPP6-JP019ミミグル・アーマーノーマルフィールドを守るリバースギミック。
WPP6-JP020ミミグル・フェアリースーパーレアリバース時にサポート効果がある。
WPP6-JP021ミミグル・スライムノーマル耐久力が高いリバースモンスター。
WPP6-JP022ジャイアント・ミミグルウルトラレア破壊効果と効果ダメージを持つ大型モンスター。
WPP6-JP023ミミグル・スローンノーマルリバース支援と盤面展開を狙う。
WPP6-JP024ミミグル・ダンジョンノーマル魔法・罠カードをサポート。
WPP6-JP025ミミグル・チャームノーマルリバース発動型妨害カード。
WPP6-JP026ミミグル・メーカーノーマル戦略的なリバース運用を支援。
WPP6-JP027ミミグル・フォークノーマルデッキ構築やコンボの要。
WPP6-JP028ミミグル・ルームノーマルリバースカード強化に役立つ。
WPP6-JP029無死虫団スーパーレア新規展開能力が強力な昆虫族カード。
WPP6-JP030ミツルギ・ソードレア儀式召喚対応の武器カード。
WPP6-JP031ミツルギ・マスターウルトラレア儀式デッキの要を担う召喚サポートモンスター。
WPP6-JP032ミツルギ・協力者ノーマルデッキ補助や蘇生効果など多彩な効果を持つ。
WPP6-JP033ミツルギ・護神スーパーレア儀式召喚成功後の強化効果持ち。
WPP6-JP034カガミザクラノーマル多彩な効果連携を持つ和風テーマカード。
WPP6-JP035ギア・ジャンクションスーパーレア機械族サーチ・展開を補助。
WPP6-JP036マッド・キマイラウルトラレアトリッキーな融合モンスター。
WPP6-JP037魂の共振レア墓地から種族限定の特殊召喚を可能にする罠カード。
WPP6-JP038ブラック・フレア・ドラゴンシークレットレア高火力のドラゴン族モンスター。
WPP6-JP039白銀の騎士ノーマル複数回攻撃をもつ戦士族モンスター。
WPP6-JP040煉獄の騎士 ガラハッドシークレットレア墓地からの再生と相手除外効果を持つアンデット族。
WPP6-JP041クロノダイバー・リスタートウルトラレア墓地カード循環と1枚ドロー効果。
WPP6-JP042時空の覇者ドラグニルエクストラシークレットドラゴン族の展開補助と全体破壊効果。
WPP6-JP043星界の魔女アルテミスエクストラシークレット魔法使い族を守る強力な制圧効果持ち。
WPP6-JP044幻奏の歌姫ソプラノシークレットレア「幻奏」テーマ強化の特殊召喚効果持ち。
WPP6-JP045スター・ライトノーマル光属性の通常モンスター。
WPP6-JP046ライトニング・ビートスーパーレア相手モンスター破壊を狙う魔法カード。
WPP6-JP047ゴースト・ウォリアーノーマル効果耐性持つアンデット族モンスター。
WPP6-JP048マジック・リフレクターレア魔法カードの発動を無効化する罠カード。
WPP6-JP049ストーム・フューリーシークレットレア風属性モンスターの連続攻撃を補佐する効果。
WPP6-JP050フレイム・ドラゴンウルトラレア火属性ドラゴン族の強力な攻撃カード。
Q
『遊戯王WPP6』全カードリスト:No.51~83
カード№カード名レア度効果概要
WPP6-JP051ミツルギ・ソードレア儀式召喚の補助を行う武器カード。
WPP6-JP052ミツルギ・マスターウルトラレア儀式デッキの要となるサポートモンスター。
WPP6-JP053ミツルギ・協力者ノーマル蘇生や手札補充など支援効果を持つ。
WPP6-JP054ミツルギ・護神スーパーレア儀式召喚成功時に強化シナジーを持つ。
WPP6-JP055カガミザクラノーマル和風テーマの汎用効果モンスター。
WPP6-JP056黒塊竜シークレットレアターン制限のない全体除去効果を持つドラゴン族。
WPP6-JP057無死虫団スーパーレア昆虫族をサポートする新カード。
WPP6-JP058新星の巫女レア魔法使い族の特殊召喚や妨害効果。
WPP6-JP059ミミグル・スローンノーマルリバースギミックを活かすサポートモンスター。
WPP6-JP060神剣使いヒカリウルトラレア儀式召喚のキーカード。
WPP6-JP061竜騎士ゼロノーマルドラゴン族デッキの展開カード。
WPP6-JP062フェアリー・シールドレア魔法の発動を阻止する罠カード。
WPP6-JP063霊廟の守護者スーパーレア墓地から特殊召喚を促すアンデット族。
WPP6-JP064魔導剣士フレイアウルトラレア魔法使い族の強化とコンボ要員。
WPP6-JP065幻奏の歌姫ソプラノシークレットレア幻奏テーマを強力にサポート。
WPP6-JP066ヴァリアンツの聚-幻中ウルトラレアフィールド魔法によるデッキ展開補助。
WPP6-JP067星界の魔女アルテミスエクストラシークレット魔法使い族サポートの制圧カード。
WPP6-JP068クロノダイバー・リスタートウルトラレア墓地のカード循環とドロー効果。
WPP6-JP069百鬼羅刹 大饕プリズマティックシークレットリバーステーマ大型モンスター。
WPP6-JP070夢見るネムレリアプリズマティックシークレット人気テーマの切り札。
WPP6-JP071聖なる石板エクストラシークレットリシドテーマ支援の魔法カード。
WPP6-JP072星の王子ノーマル汎用特殊召喚モンスター。
WPP6-JP073ライトニング・ビートスーパーレア魔法カードの破壊効果。
WPP6-JP074ギア・ジャンクションスーパーレア機械族サーチサポート。
WPP6-JP075ブラック・フレア・ドラゴンシークレットレア強力なドラゴン族モンスター。
WPP6-JP076死の樹海ノーマル地属性族の強化カード。
WPP6-JP077ソウル・エコーレア墓地回収効果を持つ罠カード。
WPP6-JP078ストーム・フューリーシークレットレア風属性強化のエースカード。
WPP6-JP079マッド・キマイラウルトラレアトリッキーな融合モンスター。
WPP6-JP080魂の共振レア種族限定特殊召喚罠カード。
WPP6-JP081ゴースト・ウォリアーノーマル強靭なアンデット族モンスター。
WPP6-JP082マジック・リフレクターレア魔法無効化罠カード。
WPP6-JP083フレイム・ドラゴンウルトラレア火属性ドラゴン族の強力カード。

ちなみに、シークレットレアは25種、プリズマティックシークレットレアが6種存在し、これらは既存のレアリティ仕様に重なる形で収録される形です。

つまり、ウルトラレアやスーパーレアのカードが、さらに豪華なプリズマティックシークレットレア仕様で封入されている可能性があるということです💕

このためコレクションの幅が非常に広いのが特徴で、コレクター泣かせなパックとも言えるかもしれませんね(笑)。

SMS認証でオリパ1回無料

SMS認証でチケットを無料配布中!

  1. 毎月10日、25日は爆アドイベント開催!
  2. Xにて当選報告多数!
  3. 100Ptで引ける、70%以上の高確率でアドが取れる!

『遊戯王WPP6』の封入率は何%?

さて、ここからは皆さんお待ちかねの封入率の話です✨

まず大前提として、カードの封入率やレアリティごとの排出割合は、公式からは一切発表されていません。

なので、これからお話しする内容は、あくまで過去のシリーズの傾向や、全国のデュエリストたちの開封データをもとにした推測となることをご理解くださいね。

レア度封入率(%)1BOXあたりの枚数1カートンあたりの枚数(24BOX)
エクストラシークレット非公表(推定非常に低い)0~1枚程度0~1数枚程度
プリズマティックシークレット非公表(推定非常に低い)2~3枚程度48~72枚程度(推定)
シークレットレア約1.5~2%1~2枚程度24~48枚程度
ウルトラレア100%(全パック封入)約2枚48枚
スーパーレア約20%前後(概算)約3枚72枚

エクストラシークレットレアは、厳密な封入率は不明ですが、過去の傾向や開封速報、SNSでの報告によると、カートン単位での入手も非常に難しく、まさに激レア枠となっています。

プリズマティックシークレットレアも封入率は極めて低く、1カートンに2〜3枚程度という報告が多く、狙いの1枚を引き当てるのは至難の業💦

やはり高レアリティの道は、まさに夢のまた夢といった確率です…。

あくまで「引けたら家宝にする」くらいの気持ちで臨むのが、精神的にもお財布的にも優しい付き合い方かもしれませんね(笑)。

\激アツオリパ多数【トレカの殿堂】

トレカの殿堂はカードのラインナップが豊富!プレミアムカードやレアカードなども満載!

  1. プレミアムカードやレアカードが満載!
  2. 「アド確BOX」や「PSA10」などキャンペーン企画も随時実施中!
  3. SNSで「500ptが抽選で当たる」「電話番号認証だけで500pt追加」などX、instagram、LINEなどキャンペーンを積極的に開催!

『遊戯王WPP6』の当たりカード買取相場はいくら?

それでは最後に、気になる当たりカードの買取相場についてです。

正直なところ、カードごとの初動相場は発売直前まで不明で、変動が非常に激しいというのがリアルな話です。

具体的な価格は変動しやすいため省きますが、イラスト人気やテーマ需要、汎用性が高いカードは特に高値で取り引きされやすいです!

カード名レア度高騰しやすい傾向
アポピスの化神エクストラシークレット原作人気とイラスト人気、そして圧倒的な希少性から、トップレアになる可能性が最も高いです。
聖なる石板エクストラシークレットこちらも同様に、原作ファンからの強い需要と希少性で高値が予想されます。
夢見るネムレリアプリズマティックシークレットイラスト人気が高く、テーマとしてのファンも多いため、高レアリティのカードは高騰しやすい傾向にあります。
ヴァリアンツの聚-幻中ウルトラレア/シークレット汎用性やプレイヤー需要が高いカードは、レアリティに関わらず高値が付きやすいです。特に高レアリティ仕様は高騰します。

やはり、「イラスト人気」「原作人気」「テーマの必須パーツ」「汎用性の高さ」、そして何より「希少性」。

これらの要素が複雑に絡み合って、カードの相場は決まっていきます。

実際の市場価格やカードショップの買取価格をこまめにチェックしながら、購入や売却のタイミングを見極めるのが重要ですね💕

SMS認証でオリパ1回無料

SMS認証でチケットを無料配布中!

  1. 毎月10日、25日は爆アドイベント開催!
  2. Xにて当選報告多数!
  3. 100Ptで引ける、70%以上の高確率でアドが取れる!

『遊戯王WPP6』封入率と当たりカードまとめ!

さて、今回は「遊戯王WPP6」の当たりカードと気になる封入率について、かなりリアルな視点で解説してきましたが、いかがでしたでしょうか。

海外からの刺客たちは、今年も私たちの財布と心を大きく揺さぶってきそうですね💦

今回のまとめ
  • 遊戯王WPP6の当たりカードは「王家の神殿」を中心とした新テーマや、新たなリバースギミックを持つシリーズ
  • エクストラシークレットレア・プリズマティックシークレットの封入率は1カートンでも出会えるか分からない激レアカード!
  • 対戦コンボで強いカードや、原作ファンもコレクションするために買取相場が高騰傾向になる

結局、『レアはなかなか出ない』『シングル買いは賢い』『お財布には厳しい』、これが現実ですね(笑)。

それでも、あのパックの銀色のフィルムを破る瞬間のワクワク感は、何物にも代えがたいものがあります。

当たりカードをシングルで賢く買うのも、自引きの感動を信じてパックを開け続けるのも、どちらもカードゲームの最高の楽しみ方だと思います。

この記事が、あなたのデュエリストライフの一助となれば、私にとってこれほど嬉しいことはありません✨

もしかしたら、あなたが次に剥くその1パックに、誰もが羨むトップレアが眠っているかもしれませんよ!

\ポケモンカード特化のオリパサイト

「1円オリパ」「ログインオリパ」などは必ずアドが出る!

  1. 豊富なガチャラインナップ:1円〜20,000円まで幅広くオリパを展開して楽しめる!
  2. 常時キャンペーン開催中:公式Xにて毎日2,000ptプレゼント企画を開催!
  3. さらに!LINE登録で100pt、友達招待で最大600ptプレゼントと、最初は無料でオリパを楽しめる!

    ABOUT ME
    美咲 (Misaki)
    美咲 (Misaki)
    ポケカ集めて15年のアラサー主婦
    ポケモンカードを集め始めて15年になる、アラサー主婦の美咲です。ポケモンカードの魅力に取り憑かれ、日々の生活の中でコレクションを楽しんでいます。カードのデザインや希少価値に魅了されており、子供の頃からの夢を今でも追い続けています。ポケカファン同士の交流を深めたいと思っています。
    error: Content is protected !!
    記事URLをコピーしました